1: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:50:24.43 ID:J1OvzxWvd
ワイは大阪
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611049824/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:50:41.01 ID:wHyRWjG+0
どっちも
3: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:50:49.68 ID:A5p5IFbip
焼きそばと卵入ってるし広島やろ
6: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:52:45.21 ID:jtoMF81Jp
ぶっちょけ店によるんよな
広島の方はなんか一体感が無い気がしてるわ
広島の方はなんか一体感が無い気がしてるわ
46: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:00:37.22 ID:nKVmanB3d
>>6
一体感が無い広島風はハズレや
一体感が無い広島風はハズレや
10: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:53:48.61 ID:75Z8eIZRa
どっちも良さがある
18: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:55:53.00 ID:wPpXgx8Zp
家では関西風が手軽に作れるから店で食べるなら広島風食べたいわ
22: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:56:44.39 ID:IRIdOqAb0
広島のはキャベツで美味さが決まるから適当なとこで食うと美味くない
23: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:56:55.19 ID:/Td3sbUf0
店で食うなら断然広島やな
42: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:59:51.00 ID:kz+wfVD90
>>23
広島は店でしか食えないだけでしょ
店で食う大阪は美味いよ
広島は店でしか食えないだけでしょ
店で食う大阪は美味いよ
24: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:57:02.63 ID:PrgDdjwE0
店選びでアホほど変わる
29: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:57:24.83 ID:Wn9mGm8HM
店で食うなら広島一択やろ、あんなの家で作れんもん
32: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 18:57:57.16 ID:pq1AW9N+a
岡山のカキオコやで
48: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:00:48.19 ID:Xvomn9fo0
どっちも美味いが広島のほうが好きかなぁ
64: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:03:40.51 ID:Jj5r4NKX0
広島やろ
キャベツ大量に太麺
旨い
キャベツ大量に太麺
旨い
70: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:04:22.78 ID:xQyIBVjZ0
大阪のだったらお好み焼きよりモダン焼き食うわ
71: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:04:24.85 ID:GnEDlSzJd
大阪の美味しい店で食べると感動する
腹へっとっただけかもしれんけど
腹へっとっただけかもしれんけど
98: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:08:27.56 ID:6tw08UGH0
ガッツリ食いたい時は広島
そうじゃない時は大阪
そうじゃない時は大阪
103: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:09:05.35 ID:3H10R2wK0
大阪で住んでるけど同じ値段で同じ量食えるなら広島焼きの方が好きやで
あの薄い皮美味しいあと標準でモダン焼きなのもいいし
あの薄い皮美味しいあと標準でモダン焼きなのもいいし
113: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:11:11.86 ID:bbTkGsu90
おやつやランチなら関西風
夕飯や〆なら広島風
夕飯や〆なら広島風
124: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:12:53.66 ID:mSEqeinG0
141: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:16:05.81 ID:eZFdQ/oc0
現地民やけど広島のは当たり外れ大きいで
お気に入りの店探すところからや
お気に入りの店探すところからや
145: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:16:24.38 ID:DtJ+Fgz40
どっちも美味い店は美味い
粉もん好きなら関西風
野菜の甘さとか麺好きなら広島風
粉もん好きなら関西風
野菜の甘さとか麺好きなら広島風
156: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:17:58.17 ID:mlz6+ojw0
>>145
これやな
正味どっちも美味い
これやな
正味どっちも美味い
167: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:19:17.39 ID:TQQkm1gN0
有吉は広島風って言うとブチ切れてたな
173: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:19:49.06 ID:bXCNn+j90
大阪に旅行いった時に地元の友人にいくつかお好み焼き屋
つれてってもらったがどこもうまかったから感心したら、
「大阪人は食い物にうるさいからまずいと誰もこなくなってすぐつぶれる」
といわれて納得
つれてってもらったがどこもうまかったから感心したら、
「大阪人は食い物にうるさいからまずいと誰もこなくなってすぐつぶれる」
といわれて納得
177: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:20:22.60 ID:Xv1Q+k0o0
意外に知られてない京都のネギ焼き
美味いぞ食え
美味いぞ食え
228: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:27:37.28 ID:5qQyLp7y0
>>177
大阪人もネギ焼き好き多いで
醤油で食べるとおいしい
大阪人もネギ焼き好き多いで
醤油で食べるとおいしい
210: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:25:33.46 ID:SuISdRrad
広島のお好み焼き村とかお好み焼き共和国みたいなのがある周辺でで食べたけどめっちゃマズかったわ
やっぱりうまいとこは別であるんか?
やっぱりうまいとこは別であるんか?
216: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:26:11.71 ID:Zdyg6K5U0
>>210
どこもそうやけど観光客が行くようなとこは基本まずいで
どこもそうやけど観光客が行くようなとこは基本まずいで
227: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:27:31.39 ID:SuISdRrad
>>216
あの辺でうまいとこないんか?
コロナ明けたらまた出張で行くんやけど
いつになるかわからんが
あの辺でうまいとこないんか?
コロナ明けたらまた出張で行くんやけど
いつになるかわからんが
259: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:30:17.61 ID:eZFdQ/oc0
>>227
お好み村から離れるけど原爆ドーム周辺なら鉄華がオススメ
お好み村から離れるけど原爆ドーム周辺なら鉄華がオススメ
220: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:26:27.89 ID:0rfmtozDa
>>210
お好み村行くならその目の前にあるへんくつ屋のがマシやで
お好み村行くならその目の前にあるへんくつ屋のがマシやで
242: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:28:47.44 ID:lgaxDqGWp
大阪民やけど広島に軍配やな
オタフクソースの塩梅ににイカリや大黒は勝てんかった
ヘルメスソース使ってる店ならイーブンや
オタフクソースの塩梅ににイカリや大黒は勝てんかった
ヘルメスソース使ってる店ならイーブンや
304: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:35:45.91 ID:uwsmNBtzd
家のお好み焼きが1番美味い!とかTVで言うてるけど
正直店の方が数倍美味いよな
正直店の方が数倍美味いよな
325: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:38:35.43 ID:U7q+Q1yk0
>>304
っぱ火力と鉄板の差よ
っぱ火力と鉄板の差よ
307: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:35:59.93 ID:dM5CfOAo0
薬研堀の八昌は美味かった
風俗街にポツンとお好み焼き屋があって草やった
風俗街にポツンとお好み焼き屋があって草やった
315: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:37:21.33 ID:gifDgwZL0
広島風は住宅街にあるおばちゃんが作ってるのが上手い
343: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:40:05.90 ID:ly7oTlZO0
356: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:41:03.47 ID:DtJ+Fgz40
>>343
スーパーの入口で100円とかで売っとるやつやな
おやつにいいよな
スーパーの入口で100円とかで売っとるやつやな
おやつにいいよな
360: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:41:29.97 ID:PuQzg29i0
364: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:42:05.59 ID:Xpl+BZd+0
>>360
煽りにいってて草
煽りにいってて草
362: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:41:56.94 ID:Fz9gbpaM0
呉で食ったお好み焼き美味かったなあ
広島県民毎日食えて羨ましい
広島県民毎日食えて羨ましい
426: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:49:29.46 ID:qpnntkrF0
飯として食べるなら広島風で酒のつまみならお好み焼き
255: 名無しの旅人 2021/01/19(火) 19:29:49.03 ID:J/DDNrJr0
どっちも美味いじゃあかんのか?
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
というか美味さについてはお互い認めあっているんだよな
大阪では広島焼きと呼ばれては居るものの無視されておらず店のメニューに入ってる
広島では徳川という店で関西風のが売れている
2軒いったけどおんなじイメージや、キャベツ臭い
コメントする