1: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:40:38.43 ID:g4vxmMBD0
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610959238/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:41:30.21 ID:+z84kgOHd
あくしろよ(半ギレ)
3: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:41:41.24 ID:fXZnkPMe0
埼玉群馬経由のZルートが正解
5: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:41:50.42 ID:U/tFl5Z30
京都とか名古屋通す必要ある?
46: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:55:44.79 ID:infWfARc0
>>5
どう考えても必要ある
どう考えても必要ある
62: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 18:02:35.53 ID:WaZ5IflOM
>>5
名古屋は東海の本社があるから何があろうと通すぞ
名古屋は東海の本社があるから何があろうと通すぞ
6: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:41:59.11 ID:UVL9Y7Xo0
駒ヶ根あたりは経由しないんか?
8: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:42:49.60 ID:uknjqv7Vd
>>6
飯田にリニア駅作るみたいだからそっから飯田線やね
飯田にリニア駅作るみたいだからそっから飯田線やね
7: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:42:46.25 ID:0B4YqkR10
京都はともかく名古屋通さなかったらなんのためのリニアかわからんやろ
11: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:43:36.94 ID:CCOdfUkuM
ABでも諏訪湖通るし水で揉めるやろ
12: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:43:44.75 ID:UVL9Y7Xo0
伊那か
千畳敷カールまたいきたいンゴね
千畳敷カールまたいきたいンゴね
15: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:44:47.08 ID:MOlH+eQo0
リニアのせいで大井川の産業死滅したらリニアの利益以上の経済損失になるからな
17: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:44:57.37 ID:LPvchqdVM
静岡のかたちが悪い
18: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:44:59.68 ID:M+u7nGe40
JR東海「もう金がないから白紙な」
20: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:45:16.95 ID:nl3DsJWY0
外環道みたく都市部で陥没事故が起きれば終わりや
工事はこれからの模様
工事はこれからの模様
23: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:47:28.06 ID:ao0EluQu0
Aルートは飯田がキレるだろ
24: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:47:28.15 ID:s444UQ840
Aルートが正解やけどもうリニアの需要ない
26: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:47:47.55 ID:Hf9VBQhl0
茅野から飯田ってけっこう距離あるな
27: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:48:29.84 ID:UVL9Y7Xo0
がちれば20年以上前にはできてんやろ
実験場自体20年以上前にできたとかやばい
実験場自体20年以上前にできたとかやばい
30: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:49:41.06 ID:8HiSRUNmM
>>27
騒音問題無視して南アルプスなけりゃな
騒音問題無視して南アルプスなけりゃな
28: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:49:35.00 ID:Sp3sLpFza
通るとこ国有化すればええねん
静岡から領地剥奪や
静岡から領地剥奪や
36: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:51:21.36 ID:yZMn6IPTM
山梨には悪いがいうほど甲府に通す必要あったか?
普通に新東名と同じく静岡内陸に通せばよかったんじゃ
普通に新東名と同じく静岡内陸に通せばよかったんじゃ
60: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 18:01:42.95 ID:9CF4pRgH0
>>36
元々中央新幹線計画いうのがあったんや
鉄道でいうなら中央線、高速でいうなら中央道に該当するやつやな
それを東海道新幹線の代替という意味合いも込めてリニアでやろうっていう話や
元々中央新幹線計画いうのがあったんや
鉄道でいうなら中央線、高速でいうなら中央道に該当するやつやな
それを東海道新幹線の代替という意味合いも込めてリニアでやろうっていう話や
44: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:53:55.36 ID:3uii3oaCa
すまん、Cルートじゃダメな理由はなんや?
48: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:56:13.66 ID:uknjqv7Vd
>>44
大きく曲がると速度落とさなあかんくなるから売りの速さにケチがつく
大きく曲がると速度落とさなあかんくなるから売りの速さにケチがつく
50: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:57:05.53 ID:tRxb8fGQ0
52: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:58:46.50 ID://03znwnM
東海はドル箱の東海道新幹線がコロナでやばそうやけどリニア完成させられるんやろか
55: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 17:59:40.95 ID:9CF4pRgH0
Aルートにして諏訪あたりにリニアターミナル作ればええねん
58: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 18:00:22.50 ID:bTxbjE/YM
一直線に突っ切るのはロマンやが現実的ではなかった
66: 名無しの旅人 2021/01/18(月) 18:03:59.89 ID:Ltjgzwxd0
D 作らない
が正解やろ
が正解やろ
スポンサーリンク
コメントする