1280px-Oku-oi_Rainbow_Bridge_on_Oigawa_railway

1: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:15:30.15 ID:i8K++nbE0
出生地ガチャ★1でしんどいわ

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600528530/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:16:49.26 ID:upO2bHx+a
静岡駅周辺はギリ楽しめる
少しでも離れると茶畑茶畑アンド茶畑

11: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:18:30.22 ID:i8K++nbE0
>>4
静岡駅遠いねん

5: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:16:52.06 ID:0USfhBJY0
西?東?

14: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:19:11.11 ID:i8K++nbE0
>>5
ほぼ愛知やな

8: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:17:41.05 ID:vBh0klcDH
さわやか

9: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:17:46.07 ID:UodHTbSAd
富士山があるやろ

12: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:19:05.13 ID:skpRTKyi0
釣り
マリンスポーツ
登山

何でも出来るやろ
陰キャの戯言

13: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:19:05.58 ID:ctn3FN8w0
どう考えても⭐︎3か4やろ

24: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:21:05.01 ID:i8K++nbE0
>>13
舐めすぎやろ
太平洋ベルトだから恵まれてね?とか抜かす敵がいるが、どう考えても静岡だけが陸の孤島やぞ

17: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:20:01.64 ID:9D9LhAfL0
47都道府県では10番目あたりやろ

20: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:20:07.10 ID:IzHdH9N3p
お茶🍵あるやん

31: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:22:01.09 ID:i8K++nbE0
>>20
しばくぞほんま

21: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:20:42.18 ID:BP3h7CHc0
ちびまる子ちゃんのトコって聖地かなんかになってんの?

49: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:25:43.93 ID:mbmhMVxJa
>>21
ちびまる子ちゃんランドってのがある

56: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:26:53.96 ID:ymiNCVhF0
>>21
私鉄のラッピング電車はまるカスがアナウンスしてる

140: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:40:20.95 ID:BP3h7CHc0
>>49 >>56
サンガツ
まる子目当てに見に行くほどの情熱はないが参考になったわ

23: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:20:56.26 ID:0USfhBJY0
東のほうだから西のほうに何があるか分からんわ
千本浜道をチャリで走ると気持ちいぞ
Numazu_senbonhama01

32: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:22:03.10 ID:TJ/w9jen0
浜松やけどぶっちゃけなんもない

35: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:22:43.40 ID:GrnuJHXO0
サッカーやればええ

36: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:23:04.36 ID:jsqhgaSz0
三島めっちゃ水がきれいで住みたいと思ったわ

47: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:25:22.33 ID:vIiIwoXT0
イオンで映画館見てランチ食べて帰るくらいの楽しみはあるわ

48: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:25:32.13 ID:5qJpkxqi0
静岡で田舎なら島根とか青森とかどうなんねん

51: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:26:17.77 ID:i8K++nbE0
>>48
同じ★1同士仲良くしようや

50: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:26:06.38 ID:UodHTbSAd
深海水族館は面白いかったで
桜えびは言うほどやったな

60: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:28:07.66 ID:ZpnCkq4V0
名古屋神奈川東京に近いとか勝ち組でしかない
来世は島根に生まれやがれ

61: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:29:10.66 ID:i8K++nbE0
>>60
静岡の広さご存知?
島根だって広島近いやんけ

66: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:30:16.10 ID:tg4h5FRH0
>>61
3時間かかるぞ

69: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:30:30.72 ID:Aa+mlsLh0
西部なら名古屋行けるし東部は関東側にアクセス良い
すまん中部はどうすればええんや?

82: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:32:19.94 ID:i8K++nbE0
>>69
名古屋も言うほど近くない
豊橋ですらまあまあ距離あるで

86: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:32:49.36 ID:tyXdcEjm0
温暖な気候
水空気綺麗
物価安い
東京に近い
富士山がある
GDPも10位前後をキープ

すまん、静岡に死角ありゅ?w

94: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:34:16.47 ID:tsBnyqCN0
五味八珍とかいうソウルフード
さわやかはいうほどいかんで
GomiHattin-Toyokawa

128: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:38:05.89 ID:Ch6UHuUod
伊豆があるだけで勝ち組やろ

151: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:42:40.74 ID:wLvRMng70
>>128
あの手の観光客のおかげで成り立ってる地域ってヤバイと思うで
全体的に建物が古くて寂れてる感じするし

156: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:44:06.48 ID:sGiezwMB0
>>151
伊東の場末感はんぱねぇわ。街中にDocomoの古いロゴの看板あったし

141: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:40:25.00 ID:6sq7WguxM
田宮とバンダイ
富士スピードウェイ
さわやか
御殿場アウトレット
駿府城跡
うなぎ
沼津港
おでん

180: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:48:52.01 ID:vywelgOU0
沼津から伊豆はラブライブが実効支配してる
というかラブライブが無いと寂れ方凄いわ

189: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:50:48.48 ID:tyXdcEjm0
>>180
沼津駅前のテナントどんどん撤退してて草枯れる

190: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:51:02.12 ID:sGiezwMB0
>>180
自営業者のとりあえずラブライブのフィギュア置いてポスター貼っとけばええやろ感がすごい、どの店もラブライブ
それだけでオタクが喜ぶんやからちょろいもんや

192: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:51:04.53 ID:s5stbxHnM
>>180
沼津港周辺とか水族館はラブライブのおかげで賑わってるけど
肝心の沼津市街地はシャッター街ばっかで悲しくなったわ

199: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 00:52:34.96 ID:BQouddih0
昔は沼津も浜松も栄えてたのになぁ
今は静岡一強や

スポンサーリンク