1: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:48:42.31 ID:zTokvewt0
1(中)山越うどん
2(二)長田in香の香
3(左)日の出製麺所
4(一)がもううどん
5(指)おか泉
6(三)須崎食料品店
7(右)竹清
8(捕)三嶋製麺所
9(遊)バカ一代
P一福
2(二)長田in香の香
3(左)日の出製麺所
4(一)がもううどん
5(指)おか泉
6(三)須崎食料品店
7(右)竹清
8(捕)三嶋製麺所
9(遊)バカ一代
P一福
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610441322/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:48:52.73 ID:zTokvewt0
どや?
3: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:49:08.76 ID:zTokvewt0
ちな大学まで香川おったで
4: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:49:22.53 ID:6dsMxpy5M
田村入れて
9: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:49:45.94 ID:zTokvewt0
>>4
田村忘れてたわ
美味いよな
田村忘れてたわ
美味いよな
6: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:49:28.01 ID:zTokvewt0
週5でうどん食ってた
16: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:51:14.74 ID:BFOTyppSd
綿谷は?
18: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:51:35.99 ID:zTokvewt0
>>16
デカいだけのイメージや
デカいだけのイメージや
44: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:54:54.70 ID:Qkho+Wp10
>>18
は?
あそこの牛肉ぶっかけとカレーうどんは香川1やぞ
は?
あそこの牛肉ぶっかけとカレーうどんは香川1やぞ
70: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:58:25.65 ID:/CEqD1IX0
>>44
わかってるな
ただアーケードは論外や
わかってるな
ただアーケードは論外や
17: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:51:19.75 ID:zTokvewt0
がもうは絶対行った方がええ
マジで美味い
マジで美味い
24: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:52:20.54 ID:8CdfAt6V0
がもうはマジで美味しかった
上位打線は行ったから文句なし
下位打線も食べに行きたい
上位打線は行ったから文句なし
下位打線も食べに行きたい
29: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:53:10.90 ID:v/V+H1MCd
ワイ九州民、こしフニャフニャの博多うどんを愛してしまう
31: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:53:18.44 ID:+5QaxudUr
個人的には須崎がNo. 1
41: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:54:34.02 ID:6dsMxpy5M
もう潰れたけど彦江製麺所とか福まさとか好きやった
46: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:55:04.59 ID:zTokvewt0
>>41
彦江知ってるとか玄人やね
ワイも潰れる前は1番好きやった
彦江知ってるとか玄人やね
ワイも潰れる前は1番好きやった
45: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:55:04.19 ID:3HDMBBfI0
営業で四国担当のワイ1番はまるちゃんや
49: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:55:17.97 ID:+5QaxudUr
おか泉より工場横のおかだのほうが安くていい
味同じやし
味同じやし
58: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:56:53.25 ID:wEj47j3fp
わらくうまいで
64: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:57:50.91 ID:zTokvewt0
>>58
わらくは天ぷら美味いよな
わらくは天ぷら美味いよな
61: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:57:12.36 ID:0al9oonqd
香川に4日いった時は
1日8杯くらいたべとったわ
飽きないもんやなぁってタクシーの運ちゃんにおすすめ片っ端かつれてってもろたで
1日8杯くらいたべとったわ
飽きないもんやなぁってタクシーの運ちゃんにおすすめ片っ端かつれてってもろたで
68: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 17:58:20.69 ID:+5QaxudUr
大分昔の山内は美味かったけどいつからかしょぼなったな
78: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 18:01:16.02 ID:+5QaxudUr
土器川周辺はよく行く
なかむら、よしや、おかだでローテしとる
なかむら、よしや、おかだでローテしとる
79: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 18:02:12.74 ID:AJb45HQS0
>>78
いつの間にか激戦区やね
歩もよく並んどるし
いつの間にか激戦区やね
歩もよく並んどるし
85: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 18:03:22.92 ID:iplbBeiS0
谷川米穀店は?
91: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 18:04:39.69 ID:zTokvewt0
>>85
美味い
ただ閉まってるか終わってるイメージしかない
美味い
ただ閉まってるか終わってるイメージしかない
88: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 18:03:55.99 ID:60UhX3Sh0
結構知らん店あるもんやな
92: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 18:04:43.34 ID:RlNHH8Bqr
だいたい昼数時間しか空いてないからきついわ
94: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 18:04:58.76 ID:401FWjRW0
竹清は聞いたことある
香大のトッモがよく行っとる
香大のトッモがよく行っとる
103: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 18:05:53.24 ID:60UhX3Sh0
たもやが好きやったわ
104: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 18:06:06.88 ID:401FWjRW0
思ったより量あるよな
痩せ型なら小サイズ+トッピングでええわ
中は多すぎる
痩せ型なら小サイズ+トッピングでええわ
中は多すぎる
118: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 18:08:33.05 ID:+5QaxudUr
名前出てないけど三好うどんも美味い
131: 名無しの旅人 2021/01/12(火) 18:11:23.21 ID:LmztCR+U0
バカ一代で大盛り頼んだらクッソでかいの出てきてビビったわ
あんなん毎日食べてたら香川県民糖尿病不可避やろ
あんなん毎日食べてたら香川県民糖尿病不可避やろ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
長田のあの出汁ってみんな好きなんか?
バカ一代はジャンボフェリーでついてすぐ開いてる店ないからいつも重宝してます
個人的には好きだけど、このご時世でも全国からめちゃくちゃ客来てるから
そもそも食べるのが難しい店になってる
あれが好きな人多いねんな、あのひょうたんみたいな奴も入れ方知らんとわからんしw
なんで最近はバカ一代の後はがもう行って山越行くわ、ほんで高知のひろめ市場までツーリングが定番やからみんな真似してええでw
コメントする