1: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 16:57:28.73 ID:XEkt1EVW9
福島民放
二本松市の安達ケ原ふるさと村で十二日、「安達ケ原の鬼婆(ばば)」伝説をモチーフにした新メニュー「オニババ出刃(でば)ーグカレー」の提供が始まった。
ふるさと村を運営する市振興公社が、新型コロナウイルス感染拡大による観光客減少を受けて、持続的な観光誘客を目指して始めた「オニババプロジェクト」の第二弾。スパイスの効いた黒カレーとココナツを使ったタイ風カレーの二種類を一皿に盛り、ご飯の上には出刃包丁を模したハンバーグがのっている。総重量は千百五十グラムでボリューム満点だ。サラダとオリジナル缶バッジが付いて税込み千円。
カレーを提供する食事処よってっ亭の熊谷寿恵店長は「写真映えするメニュー。ぜひ食べてみてほしい」と話している。
https://www.minpo.jp/news/detail/2021011382629

二本松市の安達ケ原ふるさと村で十二日、「安達ケ原の鬼婆(ばば)」伝説をモチーフにした新メニュー「オニババ出刃(でば)ーグカレー」の提供が始まった。
ふるさと村を運営する市振興公社が、新型コロナウイルス感染拡大による観光客減少を受けて、持続的な観光誘客を目指して始めた「オニババプロジェクト」の第二弾。スパイスの効いた黒カレーとココナツを使ったタイ風カレーの二種類を一皿に盛り、ご飯の上には出刃包丁を模したハンバーグがのっている。総重量は千百五十グラムでボリューム満点だ。サラダとオリジナル缶バッジが付いて税込み千円。
カレーを提供する食事処よってっ亭の熊谷寿恵店長は「写真映えするメニュー。ぜひ食べてみてほしい」と話している。
https://www.minpo.jp/news/detail/2021011382629

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610524648/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 16:58:46.36 ID:hF+n0KE10
乳は切れても木は切れぬぅ!
4: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:00:09.39 ID:DDSfWfkj0
あしゅら男爵かよ
6: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:01:45.28 ID:4Nusq5KI0
この内容だと安く感じる
いるかいらないかで言えばいらないけども
いるかいらないかで言えばいらないけども
8: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:03:54.06 ID:XjomcjnB0
漫☆画太郎に鬼婆のイラスト描かせれば完璧
10: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:05:28.09 ID:ZhPODy2E0
鬼滅のコラボかと
11: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:05:56.22 ID:CpPZFooH0
手塚治虫の安達が原はクッソ面白かった
ユーケイとアンニーカワイソス(´・ω・`)
ユーケイとアンニーカワイソス(´・ω・`)
13: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:07:15.56 ID:JObfRd8x0
見た目で損してると思うの
普通にやれば美味しそう
普通にやれば美味しそう
15: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:08:08.50 ID:s8/eF3M70
ここは
鬼滅の鬼婆カレーでも出せばいいのに
鬼滅の鬼婆カレーでも出せばいいのに
23: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:12:22.14 ID:FaUTA7Cu0
俺も病気だな
また鬼滅の刃の派生かな?と見たら全然関係なくてガッカリしたw
また鬼滅の刃の派生かな?と見たら全然関係なくてガッカリしたw
26: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:19:06.72 ID:ee0Pm1VF0
>>23
伝説を知ればこっちも悲しい鬼なんだよな
伝説を知ればこっちも悲しい鬼なんだよな
25: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:18:12.14 ID:Xs21BO/40
鬼滅の刃かと思ったわ
33: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:34:58.50 ID:BEWiIFPF0
ハンバーグがでかすぎるんだな
目玉はタマゴと海苔?
目玉はタマゴと海苔?
36: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:38:44.63 ID:J/dXXRhV0
このビジュアル
無理だな怖いし
無理だな怖いし
28: 名無しの旅人 2021/01/13(水) 17:25:47.78 ID:kTL7AUev0
美味そうとも面白いとも思わんけど、総重量1㎏で1000円は安いな。
つーか、食いきれんだろw
つーか、食いきれんだろw
スポンサーリンク
コメントする