1: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:09:28.31 ID:2smAiYK90
なに?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598087368/
スポンサーリンク


スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:09:49.19 ID:KDf2Z1zX0
言うほど安いのか?
3: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:10:07.89 ID:UqIs0mLDd
今はもうサンライズ出雲瀬戸しか無いンゴねぇ
東京~九州とか復活出来ないやろか
東京~九州とか復活出来ないやろか

5: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:10:31.92 ID:YSnrxSIA0
金持ち御用達のイメージしかないんだが
14: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:11:20.66 ID:FcxiDwaO0
高いの遅いの煩いの
17: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:11:32.49 ID:SUSl2Bin0
新幹線+ホテルの方が安いぞ
24: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:12:39.82 ID:O6P6WU1Vd
夜行バス+αの値段なら需要あるだろうがそんな値段じゃ儲からない
26: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:12:49.63 ID:A2inQyIj0
寝台料金があるので新幹線より高い
夜中に駅を開けておかないといけない
夜行バスの普及
格安ビジネスホテルの普及
飛行機の普及
夜中に駅を開けておかないといけない
夜行バスの普及
格安ビジネスホテルの普及
飛行機の普及
29: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:13:39.21 ID:2smAiYK90
札幌上野はサンライズみたいに高速運転してなんとかしてほしかったなぁ
北海道新幹線とか誰も使わんやろ
北海道新幹線とか誰も使わんやろ
49: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:16:50.21 ID:MwqyIbFV0
夜行バス→罰ゲーム
夜行列車→ご褒美
なぜ後者が負けたんや
夜行列車→ご褒美
なぜ後者が負けたんや
54: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:17:18.64 ID:4LAmlkK6r
乗っては見たいけど普段使いするものではないよな
56: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:17:54.17 ID:MwqyIbFV0
昔の小説とか読んでると東京発西鹿児島行きとか書いてて泣きたくなるわ
なんで今は乗れないんや
なんで今は乗れないんや
58: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:17:57.66 ID:2smAiYK90
ブルートレインで帰省とかロマン溢れるよな
91: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:21:24.49 ID:V3hBUlpw0
車ごと乗り込めて移動先で自分の車を使えるフェリーが便利過ぎる
119: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:23:55.03 ID:f9di59Pvd
安いんなら18切符+安宿で行っちゃうからなぁ
急ぐんでも新幹線飛行機か
急ぐんでも新幹線飛行機か
123: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:24:02.78 ID:5f4yteB7d
昭和にはたくさん寝台列車あったのに
138: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:24:46.63 ID:22A3N1CtM
旅行の一部として捉えるならええけど単なる移動なら飛行機でええやんってなるからな
140: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:24:55.67 ID:WddcQn20M
あけぼのに乗って就活したわ
上京したときに廃止なってた
上京したときに廃止なってた

156: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:25:47.63 ID:qp5WyzFca
金額的には安くない印象。
富士・はやぶさ復活・・・無理だよなあ。
富士・はやぶさ復活・・・無理だよなあ。
158: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:25:58.93 ID:My0LcyVl0
東京九州間のブルートレイン
あさかぜ 東京~博多
さくら 東京~長崎・佐世保
はやぶさ 東京~熊本~西鹿児島
富士 東京~大分~宮崎~西鹿児島
みずほ 東京~熊本
あさかぜ 東京~博多
さくら 東京~長崎・佐世保
はやぶさ 東京~熊本~西鹿児島
富士 東京~大分~宮崎~西鹿児島
みずほ 東京~熊本
186: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:27:41.16 ID:ZrgPk7tra
>>158
彗星に乗ったことあるわ
寝台特急の経験なかったから楽しかった
彗星に乗ったことあるわ
寝台特急の経験なかったから楽しかった
232: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:29:54.51 ID:MwqyIbFV0
>>158
はやぶさとか最高やん
朝の八代~出水区間とか絶対景色綺麗や
はやぶさとか最高やん
朝の八代~出水区間とか絶対景色綺麗や
163: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:26:19.18 ID:GWszkpFyM
昔は高速バスがないから安かったんやろな
今は遅いのはダイヤの邪魔になるし夜間の給料高くせなあかんし人員の都合もある
利用者は高速バスに移ったしであれなんやろ
今は遅いのはダイヤの邪魔になるし夜間の給料高くせなあかんし人員の都合もある
利用者は高速バスに移ったしであれなんやろ
188: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:27:42.40 ID:Qy3mLETDp
あけぼのは秋田行くのによく使ってた
個室の屋根裏感が好きだったよ
最後までガラガラではなかったんだが…
個室の屋根裏感が好きだったよ
最後までガラガラではなかったんだが…
205: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:28:48.51 ID:3ezAOw1Ga
サンライズの個室はぐう良かったけど朝の横浜駅で向かいのホームの社畜達にジロジロ見られるの気まずかった
219: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:29:20.03 ID:5f4yteB7d
>>205
嫉妬やから気にすんな
嫉妬やから気にすんな
246: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:30:44.20 ID:f9di59Pvd
>>205
熱海からハイパー優越感タイムやろ?
起きたら会社付近とか最高やんけ
熱海からハイパー優越感タイムやろ?
起きたら会社付近とか最高やんけ
227: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:29:46.74 ID:Z3STBLUJ0
子供の頃ワイ「大きくなったら寝台特急の旅行くんだ…!」
社会人ワイ「もうサンライズ以外全滅してる…😭」
社会人ワイ「もうサンライズ以外全滅してる…😭」
282: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:33:07.48 ID:DAdCBpiS0
>>227
ワイもこれや ワイが就職した年に北斗星も廃止されてしもた
ワイもこれや ワイが就職した年に北斗星も廃止されてしもた
283: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:33:12.97 ID:m1edCZIj0
>>227
ほんこれ
鉄オタちゃうけどブルートレイン乗ってみたかった
ほんこれ
鉄オタちゃうけどブルートレイン乗ってみたかった
257: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:31:43.60 ID:md4g2ssw0
期間限定で鹿児島から青森とかとち狂ったやつ出してほしい
ヲタ多いしすぐ売れるやろ
ヲタ多いしすぐ売れるやろ
268: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:32:11.85 ID:DAdCBpiS0
廃止される一年くらい前にトワイライトエクスプレス大阪から札幌まで乗ったけど楽しかったわ
食堂車で三食に加えて夜食も食ったしな
食堂車で三食に加えて夜食も食ったしな
281: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:33:05.27 ID:2smAiYK90
>>268
ようチケット取れたな
その時ってプラチナチケットレベルやろ?
ようチケット取れたな
その時ってプラチナチケットレベルやろ?
348: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:37:29.24 ID:DAdCBpiS0
>>281
乗車日の1ヶ月前に窓口で10時打ちしたら買えたわ。 ちなみに隣の窓口の人もトワイライト買おうとしてたけど、その人はあかんかったわ
乗車日の1ヶ月前に窓口で10時打ちしたら買えたわ。 ちなみに隣の窓口の人もトワイライト買おうとしてたけど、その人はあかんかったわ
310: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:34:36.19 ID:GMXwjv+9d
360: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:38:00.79 ID:3Ijenzy/0
自分で金稼げるようになるころにはサンライズぐらいしか残ってなかったからほんま復活してほしいわ
日本海とかトワイライトエクスプレスとか
日本海とかトワイライトエクスプレスとか
669: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 19:03:53.93 ID:naXnm3K/M
実際A寝台車乗って移動するにしたって
新幹線かLCCで移動して現地のカプセルホテルにでも泊まった方が
値段もトントンでぐっすり寝られそうやしなぁ
メシかて自由に食えるわけやし
新幹線かLCCで移動して現地のカプセルホテルにでも泊まった方が
値段もトントンでぐっすり寝られそうやしなぁ
メシかて自由に食えるわけやし
288: 名無しの旅人 2020/08/22(土) 18:33:31.15 ID:5McYz5RZ0
旅行移動中が一番楽しい論者としては最高の乗り物だったんやが
マジで寂しい
マジで寂しい
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
好きで乗っていた時期もあるが、修行のレベルじゃないで?
コメントする