1: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:32:55.01 ID:mQ0JePjs9
1/9(土) 11:00
https://article.yahoo.co.jp/detail/6fbc20648d7ac865fe1008ac313e6578423a266a

日本の食卓には欠かせない調味料・しょうゆ。 地域によってしょうゆの濃さや味も異なりますが、消費量が多い地域は一体どこでしょうか?

消費量ランキング、正解はこちら!

第1位 山形市  (7847ミリリットル)

第2位 鹿児島市 (6525ミリリットル)

第3位 青森市  (5915ミリリットル)

※参考:総務省統計局 家計調査(二人以上の世帯)品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング・2017~2019年平均より

ちなみに「消費量」ではなく「消費金額」のランキングを見てみると、1位・山形市、2位・松江市、3位・鹿児島市でした。

郷土料理に必要不可欠なしょうゆ

ランクインした地域の郷土料理を調べてみると、やはり有名な郷土料理にはしょうゆが使われていることが多いようです。

山形の郷土料理・いも煮

例えば第1位・山形市を有する山形県の郷土料理といえば、いも煮です!
地域によっては味噌味のいも煮もあるようですが、ほとんどの地域ではしょうゆベースで作られています。

以下ソースで

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610188375/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:34:45.99 ID:XZOZWBiQ0
山形のうまい醤油ってあるの?

17: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:39:37.33 ID:WX8+9Rt40
>>2
味マルジュウかな

65: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:54:54.13 ID:SpJoPiWp0
>>2
うまいたれ

マルヒラ うまいたれ 1L×2本 濃厚調味料 しょうゆ 醤油 平山孫兵衞商店 山形県米沢市
マルヒラ うまいたれ 1L×2本 濃厚調味料 しょうゆ 醤油 平山孫兵衞商店 山形県米沢市

7: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:37:36.20 ID:D52cCcUM0
まあ、芋煮にも玉こんにゃくにもたっぷり使うからな……

8: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:37:37.61 ID:+oCR4ahl0
青森秋田の方がガチガチ醤油味のイメージ

10: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:37:55.95 ID:BIg7y0sa0
九州の甘い醤油は醤油と呼べるのか…

15: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:39:05.10 ID:NoJgeBNw0
>>10
鹿児島の醤油は、九州の醤油の中でも更に数段甘いぞ。
俺は無理。

21: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:40:30.08 ID:9vP6Dq2D0
>>15
刺し身は鹿児島の醤油が最高

157: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 20:51:58.09 ID:llpuYFag0
>>21
あれで食う刺し身は美味いよな
帰省の時の楽しみのひとつ

198: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 22:21:54.65 ID:jbkcDS3I0
>>15
さらに大隅半島の醤油は甘い。
餅に砂糖醤油かただの醤油かでアンケート取ったら薩摩半島(鹿児島市)は砂糖醤油で大隅半島は醤油そのままだったが基準となるそれぞれの地元の醤油の甘さが段違いだった

14: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:38:48.89 ID:m3aso1kU0
平均寿命 鹿児島とか青森とか平均寿命が下から数番目でやばいな

44: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:46:24.86 ID:5og4FPhV0
>>14
東北人はとにかく塩分濃いヤツが好きなんだよ
あとはわかるな?

181: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 21:48:32.05 ID:qMHdvun60
>>44
仙台は醤油味が薄くなったな。
転勤族が多いということもあるが・・

16: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:39:06.04 ID:BIg7y0sa0
秋田は出汁の味が完全に隠れるぐらい醤油が濃いからな。

18: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:39:41.80 ID:VosJ3Sle0
1位が青森だと思ってたわ

20: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:39:55.30 ID:Vwup6WXo0
我が千葉県じゃないのか、作ってる側なのかもしれないけど

25: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:41:39.70 ID:klVq+YmS0
鹿児島県民だがあの甘い醤油に慣れると普通の味付けに満足出来なくなる

30: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:42:23.67 ID:rLluMllk0
和歌山じゃないのか

40: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:44:47.17 ID:mrY9LWRV0
青森の個人でやってる小さな店でラーメン食ったらスープがほぼ醤油だったよ

42: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:44:57.95 ID:DuYMWDVm0
マルジュウ醤油、実家からいつも送ってもらてる

丸十大屋 味マルジュウ 1800ml x 1本 バラ売り 丸十 まるじゅう マルジュウ 調味料 しょう油 ショウ油 醤油 だし醤油 ダシ醤油 国産 国産醤油 マルジュウ醤油 芋煮 芋煮会 ギフト 贈り物 プレゼント おすすめ 山形 お取り寄せ 【出荷場:山形県H】
丸十大屋 味マルジュウ 1800ml x 1本 バラ売り 丸十 まるじゅう マルジュウ 調味料 しょう油 ショウ油 醤油 だし醤油 ダシ醤油 国産 国産醤油 マルジュウ醤油 芋煮 芋煮会 ギフト 贈り物 プレゼント おすすめ 山形 お取り寄せ 【出荷場:山形県H】

48: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:47:06.99 ID:hHAdUmcl0
どっかの道の駅で、全国の醤油何10種類ものミニボトルが売ってた
ヘタしたら100種類超えてたかも

60: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:52:50.32 ID:Iel16Nej0
真の芋煮県が決定したようだな

66: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 19:54:58.02 ID:/BoAMuCf0
オレは神奈川県民だが、刺身に甘い醤油は好きなので備蓄してる
今家にあるのは大分フンドーキンの「愛する人へ。甘くておいしい」2本
鹿児島ヒシク「極あまくち専醤、こいが かごんまん あまかしょい!」

90: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 20:07:24.53 ID:WyFvCfCD0
青森では食卓に出た皿全部にとりあえず醤油をかけるのがデフォ
一例を挙げると、サンマの塩焼き、卵焼き、ほうれん草のお浸し、たくあん
これ全部に醤油をたっぷり回しかけ、醤油の味でコメを食う
これでは早死にするのも仕方ない

103: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 20:10:43.35 ID:OqZDMMlF0
山形県の醤油の消費量の話なら芋煮は適切な例じゃない
ラーメンと漬物に決まってる

111: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 20:13:36.81 ID:UJNOTL/10
>>103
あのしょっぱい漬物に更に醤油をかけるんだよね。以前、地元の人が書き込みしてたわ。

118: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 20:17:32.42 ID:2WoXtEt/0
山形 芋煮
青森は郷土料理で検索したらけの汁って出たけどけの汁が有名なのかな?

うまそうすぎ

no title


no title

124: 名無しの旅人 2021/01/09(土) 20:21:11.25 ID:bsmEjdMS0
爺さん婆さんが山形出身の東京在住
漬物に醤油ドバドバかける
味付けも濃いが東京に出てきてから薄味が好きになったといってる
山形在住の人だともっと味付け濃いんだろうな

スポンサーリンク