1: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 20:54:40.73 ID:VcXAPFvDM
流石にいないよな?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602071680/
スポンサーリンク


スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 20:55:22.23 ID:PZW0K1nk0
去年旅行したけどええとこやったわ
7: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 20:55:53.43 ID:V7N7LWYAd
瀬戸内側はまあええやろ
10: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 20:56:45.14 ID:WmH2mPkXr
ちょっと住んでみたい気持ちはある
14: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 20:57:25.55 ID:oTP6ve0Z0
マジで脱出したいわ
26: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 20:59:36.97 ID:Nrrz3oJw0
>>14
どこなん?
どこなん?
27: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 20:59:48.25 ID:oTP6ve0Z0
>>26
愛媛や
愛媛や
36: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:00:46.60 ID:Nrrz3oJw0
>>27
ええやん
百貨店あるし路面電車あるし栄えてるやん
ええやん
百貨店あるし路面電車あるし栄えてるやん
43: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:01:48.85 ID:oTP6ve0Z0
>>36
残念ながらそれは松山だけや
残念ながらそれは松山だけや
17: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 20:58:15.37 ID:+TazuYUC0
飛行機で四国の上飛んでると山過ぎて引く
23: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 20:59:23.81 ID:oTP6ve0Z0
ちょっと広島や岡山行くだけで往復万超えるとかもはや監獄やろ
32: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:00:16.84 ID:p3TNaxIa0
>>23
わざわざ岡山や広島なんぞに行かんやろ
香川県民なら岡山にはいくかもしらんが
ほとんど大阪神戸にしかいかん
わざわざ岡山や広島なんぞに行かんやろ
香川県民なら岡山にはいくかもしらんが
ほとんど大阪神戸にしかいかん
64: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:05:12.23 ID:6ysIMXBh0
>>32
その交通費もバカにならんやろ
その交通費もバカにならんやろ
445: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:29:23.98 ID:M9TeroWPr
>>64
高速バス安いやで
高速バス安いやで
24: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 20:59:26.97 ID:r/dCws6f0
しまなみ海道最高だぞ
瀬戸内海と橋の風景素晴らしい
瀬戸内海と橋の風景素晴らしい

39: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:00:56.57 ID:oTP6ve0Z0
>>24
ほぼ1車線なのがクソすぎるやろ
瀬戸大橋と違ってフェンス高くて景色もろくに見えへんし
ほぼ1車線なのがクソすぎるやろ
瀬戸大橋と違ってフェンス高くて景色もろくに見えへんし
41: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:01:33.57 ID:r/dCws6f0
>>39
ワイはサイクリング目線だから
ワイはサイクリング目線だから
28: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 20:59:57.21 ID:9lW0LoXr0
宇和島に住んどったけど遊び場なさ過ぎて暇なときは釣りばっかやっとったな
34: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:00:24.71 ID:m0Wft20g0
うどん県とか愛媛は割とマジでええとこやわ
住みたいとは思わんけど定期的に行きたくなる魅力はある
住みたいとは思わんけど定期的に行きたくなる魅力はある
65: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:05:28.07 ID:jj7iVG/J0
四国色々回った自分でもまだ剣山の南側には行ったこと無い
あそこが四国で尤も田舎や
あそこが四国で尤も田舎や
68: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:05:48.74 ID:m0Wft20g0
直島豊島小豆島の瀬戸内の孤島大好きやわ
近年観光人気出てきて宿取りづらくなってきたのがちょっと辛い
近年観光人気出てきて宿取りづらくなってきたのがちょっと辛い
81: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:07:21.06 ID:oTP6ve0Z0
高知から四国中央向けて抜ける道ナビで示してたから行ってみたらUターン不可のほぼ林道走らされたからな
途中倒木やらあってろくに手入れされてへんし生きて帰れんかと思ったわ
途中倒木やらあってろくに手入れされてへんし生きて帰れんかと思ったわ
777: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:46:59.59 ID:lKNns6TJd
>>81
オラと全く同じ経験した奴おると思わんかったわ
高速通行止めでマップの下道で行ったら倒木だらけの道案内されて遭難しかけたわ
オラと全く同じ経験した奴おると思わんかったわ
高速通行止めでマップの下道で行ったら倒木だらけの道案内されて遭難しかけたわ
98: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:09:28.62 ID:P9efOCWi0
愛媛、香川の海沿いならまだ勝ち組だろ
船乗れば大阪神戸岡山広島に行けるじゃん
辛いのは高知だな
船乗れば大阪神戸岡山広島に行けるじゃん
辛いのは高知だな
136: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:12:23.03 ID:OqlsJq+4M
四国を絶望と言うなら明徳義塾があるとこはなんだよ
159: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:13:43.71 ID:n1jU+y4Z0
>>136
ほとんど流刑地やで
ほんま周り森しかない
ほとんど流刑地やで
ほんま周り森しかない
170: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:14:13.27 ID:qWHLHGfZ0
>>136
須崎の山の方だから地獄やで
脱走しても街まで遠すぎる
須崎の山の方だから地獄やで
脱走しても街まで遠すぎる
160: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:13:46.54 ID:KZmTf/DZM
高知だけやで絶望なのは
愛媛と香川はそこそこ栄えてる
徳島は大阪近いアドバンテージがある
愛媛と香川はそこそこ栄えてる
徳島は大阪近いアドバンテージがある
182: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:14:53.31 ID:oTP6ve0Z0
高知は観光目当てなら大分ええとこやろ
住むところではないかもしれへんけど
住むところではないかもしれへんけど
191: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:15:41.18 ID:y2muCfGM0
高知は飯が美味い
それだけで行く価値がある
それだけで行く価値がある
274: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:20:16.72 ID:R4J/MCr8M
四国中央市とかマジなまえ負け
センスを疑うネーミングにくっさい製紙工場
常識を疑うティッシュを手にしたマスコットキャラクターしこちゅう
センスを疑うネーミングにくっさい製紙工場
常識を疑うティッシュを手にしたマスコットキャラクターしこちゅう
284: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:20:55.90 ID:6ysIMXBh0
>>274
辛口過ぎて草
辛口過ぎて草
292: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:21:23.96 ID:bFqF4y660
四国の県庁だと徳島だけ中心市街が死滅してるんだけど、何が悪いんやろ
312: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:22:24.72 ID:Itt+9Oftd
>>292
徳島の友達は遊ぶなら基本高松行くから徳島市にはいかんって言ってたわ
徳島の友達は遊ぶなら基本高松行くから徳島市にはいかんって言ってたわ
329: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:23:11.76 ID:p3TNaxIa0
>>292
ほか3市と違って市電がないから車社会きわまってる
徳島市内は道が悪くて渋滞しすぎやから敬遠しとるねんな
ほか3市と違って市電がないから車社会きわまってる
徳島市内は道が悪くて渋滞しすぎやから敬遠しとるねんな
331: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:23:17.07 ID:92WnIuu7p
>>292
行って思ったのは、宿少ないし繁華街も導線が悪すぎる
行って思ったのは、宿少ないし繁華街も導線が悪すぎる
336: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:23:30.57 ID:VAOqqytS0
>>292
明石海峡大橋で関西に吸い取られたんちゃう?
瀬戸大橋やしまなみ海道はいうても対岸が中国地方やからそこまで吸われなかった
地盤となる経済もあったし
明石海峡大橋で関西に吸い取られたんちゃう?
瀬戸大橋やしまなみ海道はいうても対岸が中国地方やからそこまで吸われなかった
地盤となる経済もあったし
393: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:26:16.63 ID:Jwfy3eSG0
うどん食べに行きたい😢
骨付鳥も😢鯛めしも😢
骨付鳥も😢鯛めしも😢
412: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:27:23.83 ID:4LFEqIs7r
松山は他県への移動さえ考えなければ
住み心地は最高レベルやと思う
住みやすさも瀬戸内の気候も飯の旨さも良かった
老後にまた住みたいくらい
住み心地は最高レベルやと思う
住みやすさも瀬戸内の気候も飯の旨さも良かった
老後にまた住みたいくらい
750: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:45:03.48 ID:r/dCws6f0
しまなみ海道終わりに松山行った時に松山の鍋焼きうどん食べとけばよかった
あれチープそうでいいやん
あれチープそうでいいやん

801: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:47:57.21 ID:vpcXq/WH0
18きっぷで予讃線乗ったけど東京生まれ東京育ちのワイにはびっくりするほど平和でのんびりしてて良く感じたわ
374: 名無しの旅人 2020/10/07(水) 21:25:17.52 ID:FOjR3ZGA0
ワイはアウトドアも星空も海も大好きやから四国に引っ越したいわ
Amazonもヨドバシも届くのに田舎と糞もあるかよ
Amazonもヨドバシも届くのに田舎と糞もあるかよ
スポンサーリンク
コメントする