Nagatoro_keikoku_20050507_01

1: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:31:56.56 ID:SnJ39hnW0
どうしょもねっぺよ

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608391916/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:32:14.86 ID:BFxlcEmN0
本当に何もないから困る

3: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:32:34.83 ID:e4F2VDiz0
鷲宮神社のあの喫茶店に入ってみた
なかなかのどかだったよ

4: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:32:46.23 ID:BuwMw18L0
氷川神社って大宮だっけ

6: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:33:10.25 ID:ZhZGD6e30
秩父はキレイだぞ~

8: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:33:52.76 ID:FEjeLpNW0
もうここまで出尽くした
あとは西武ドームくらい

9: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:34:10.80 ID:lfbpXOpOM
秩父と川越は近年めっちゃ観光客いる

12: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:34:59.74 ID:J6GnAJtp0
所沢は実は江戸情緒豊かな観光地

18: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:36:28.50 ID:mUUkiK8Y0
どうしよう…本当に何も無いや
浦和駅周辺が賑やかになったよって話じゃ駄目?

20: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:37:01.43 ID:VWbTMk4b0
>>18
逆に大宮駅周辺は賑やかになり過ぎて観光地ってより地元民の買い物スポットになってしまった

23: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:37:23.61 ID:M3tebxMG0
吉見百穴すごいぞ
1280px-Yoshimi_Yoshimi-hyakuana_2

24: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:37:54.82 ID:rg5zqK4A0
埼玉人は野田の醤油工場に必ず社会科見学につれて行かれる

26: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:38:04.58 ID:3DuPeS0Qx
長瀞があるだろ

30: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:38:25.03 ID:1N2CUCCi0
日本で1番マンションの数は多いから…

39: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:39:19.94 ID:p2VFIFwod
北関東の美人が大宮に集まるからな
大宮駅周辺は目の保養に最適だ

55: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:41:13.58 ID:5aDx5F6E0
いろはに千鳥

57: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:41:20.02 ID:AiV7v5Afd
川越を観光地にするとかいう離れ技やってのけたのは凄い

64: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:42:04.39 ID:OZUbLco30
ムーミンバレーパークがあるぞ

66: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:42:41.70 ID:1X7ZMPs50
漬物ランド最近出来たやろ

67: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:42:41.98 ID:YDl8ce6B0
鷲宮神社の周辺の自然すごくええで
関東最古の大社やぞ
1280px-Washimiyajinja_keidai

71: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:43:07.48 ID:RqwZUrbzr
ここホンマに埼玉民おるん?
最寄りのスーパーどこや?

76: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:43:44.27 ID:7v0BY9ucM
>>71
ヤオコーや

79: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:44:09.92 ID:/wRH0l+10
>>71
ビッグエー

85: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:44:30.20 ID:VduniYEOa
>>71
カタクラモールのイトーヨーカ堂

90: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:45:11.20 ID:VXX2ppIbd
>>71
西友に決まってんだろタコ

82: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:44:21.30 ID:1X7ZMPs50
飯能に西武の二軍が試合する球場あるやろ。
そのそばにムーミン家がある公園あるやろ

96: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:45:42.94 ID:hf8pDjeo0
浦和と大宮にJチームあるのクソやと思う
大宮は川越辺りに移転した方が客来るやろ

33: 名無しの旅人 2020/12/20(日) 00:38:49.97 ID:WOXegHCAa
観光地を捨てて居住性を取った県だぞ
大宮住んでたけど実際クッソ住みやすい

スポンサーリンク