1: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:10:55.75 ID:ApoJqt/ddNIKU
やっぱ北海道って最高やわ

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609222255/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:11:56.38 ID:ApoJqt/ddNIKU
日常的にセコマ使えるとか道民うらやましすぎる

3: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:13:40.95 ID:DXuA06dgaNIKU
どこにいる?

4: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:13:56.95 ID:ApoJqt/ddNIKU
>>3
帯広の近く

6: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:14:22.37 ID:/ouG2C4wdNIKU
雪ふってる?

10: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:15:35.37 ID:ApoJqt/ddNIKU
>>6
さっきまですごく降ってた
十勝平野に降りてきたらほとんどなくなったな

7: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:14:50.85 ID:P3YBfMfndNIKU
北海道で特急すら使わんとか流石にマゾすぎんか

12: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:16:21.22 ID:ApoJqt/ddNIKU
>>7
接続の悪さエグいけど、それはそれで乗り換え時間に田舎の町うろうろ出来るからそこそこ楽しいで

8: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:14:56.41 ID:ApoJqt/ddNIKU
ぬくぬくのキハ40車内から延々雪景色見続けるの最高やわ

11: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:15:59.28 ID:CCyZ2CkdMNIKU
くっそ時間掛かりそう

14: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:17:28.98 ID:ApoJqt/ddNIKU
流石に寒さは本州とレベチやわ
道民すごいわ

16: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:18:33.07 ID:Nt/YacKjdNIKU
フェリーで北海道入りしたんか?
オプション券使う強者か?

18: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:19:58.36 ID:ApoJqt/ddNIKU
>>16
八戸からフェリーやで

22: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:21:36.63 ID:Nt/YacKjdNIKU
>>18
舞鶴とか敦賀使わんってことは東日本巡りしてたんやね?

24: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:22:34.84 ID:ApoJqt/ddNIKU
>>22
せや
なるべく人の少ないエリアを回ってきたやで

20: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:21:32.19 ID:ApoJqt/ddNIKU
いつもはこの時期同業者が沢山いてゲンナリするけど、今年はほとんどいなくて快適やわホンマに

28: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:24:33.65 ID:ApoJqt/ddNIKU
東北もかなり良かったけど、やっぱ北海道は格別やわ

35: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:26:12.04 ID:0gkaaqXg0NIKU
宗谷本線乗れ

45: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:28:51.58 ID:ApoJqt/ddNIKU
>>35
今回は見送ったわ
大晦日宗谷岬も一度やってみたいけどなあ

36: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:26:37.42 ID:XewM0Kne0NIKU
コロナじゃなけりゃ今年行く予定あったんだがな

39: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:27:07.95 ID:Spr3y5XgxNIKU
北海道は北海道フリーパスが最強やろ

42: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:27:42.49 ID:ApoJqt/ddNIKU
>>39
それも考えたけど、数日かけて長野新潟東北ブラブラまわりながら北上したかったんや

44: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:28:39.05 ID:P3YBfMfndNIKU
>>39
LCCのセットのやつすこすこのすこ

48: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:29:43.44 ID:ApoJqt/ddNIKU
>>44
ワイ使ったことないんやけど、説明見る限りあれめっちゃくちゃええよな?
次に4~5連休取れたら使いたい

57: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:33:09.48 ID:4MZFOYSh0NIKU
豚丼は食べたか?

十勝名物 豚丼 タレ付セット6食 豚丼の具 北海道 豚丼 豚肉 十勝 豚丼のたれ付き 肉の山本 十勝の豚丼 北海道 お土産 送料無料 お肉 お正月 ギフト 肉 十勝 豚丼 北海道 ギフトセット 食べ物 お年賀 ギフト おかず 丼 豚肉 年末年始 豚丼 北海道土産 北海道グルメ gift set
十勝名物 豚丼 タレ付セット6食 豚丼の具 北海道 豚丼 豚肉 十勝 豚丼のたれ付き 肉の山本 十勝の豚丼 北海道 お土産 送料無料 お肉 お正月 ギフト 肉 十勝 豚丼 北海道 ギフトセット 食べ物 お年賀 ギフト おかず 丼 豚肉 年末年始 豚丼 北海道土産 北海道グルメ gift set

59: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:34:02.92 ID:ApoJqt/ddNIKU
>>57
着いたら絶対食いたい

70: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:36:05.88 ID:4MZFOYSh0NIKU
>>59
帯広に向かってるとこなんやな
クランベリーのスイートポテトも絶品やで

77: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:37:35.10 ID:ApoJqt/ddNIKU
>>70
ええこと聞いたわサンガツ

69: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:35:44.11 ID:DXuA06dgaNIKU
駅周辺ならはげ天で天ぷらと豚丼のセットがええな

74: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:37:02.59 ID:Sg6feggk0NIKU
六花亭の限定サクサクパイ食べてこい

83: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:38:56.78 ID:4hUeSAczdNIKU
ワイ道民やけど本州行きづらいからクソやで
18きっぱー的には名古屋あたりに住むのが最高やと思う

100: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:42:23.26 ID:ApoJqt/ddNIKU
>>83
道民の18旅は大変やろな
ワイらは北海道が目的地やからええけど、どうしてもどっかに飛んでからスタートになるもんな

108: 名無しの旅人 2020/12/29(火) 15:44:09.45 ID:TOoj3iKf0NIKU
そういや18きっぷの季節なんやな
なんかサッパリ忘れてたわ

スポンサーリンク