1: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:26:08.390 ID:OfWdHhr80
アブノーマル感
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608639968/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:26:33.989 ID:bWQSqjXR0
(m9^ω')それな
3: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:26:46.279 ID:GS9YgcIsd
寝台列車で寝るの勿体ないけど寝ないのも勿体ない分かる
5: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:27:39.344 ID:o7OejZ6sd
>>3
サンライズ乗った時はワクワクしすぎて全然寝られなかったわ
サンライズ乗った時はワクワクしすぎて全然寝られなかったわ
4: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:27:08.374 ID:s0nD6jp50
子供の頃とかもうたまらんよな
7: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:27:49.527 ID:w51mzUQb0
夜中のSA
9: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:28:18.886 ID:OfWdHhr80
小さいころ普段3色の信号機が通り少ない所だと黄色点滅だけしててなんか新発見した気分だった
10: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:28:19.343 ID:9CxR5UvU0
前日早寝して3時とかに起きて寒い中出発するのな
高速がガラガラで前にも後ろにも車が見えないという状況もザラ
そして夜明けのSAでホットコーヒー
高速がガラガラで前にも後ろにも車が見えないという状況もザラ
そして夜明けのSAでホットコーヒー
11: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:28:44.190 ID:OfWdHhr80
夜中のサービスエリアはまじやばい
13: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:28:53.832 ID:58lLsHU6d
わかる
準備して普段は出歩かない時間に出発するあのワクワク感
見慣れた道を暗い中進んでくワクワク感
準備して普段は出歩かない時間に出発するあのワクワク感
見慣れた道を暗い中進んでくワクワク感
15: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:29:00.318 ID:UPIsx/Jrd
夜行バスの順番待ちのときワクワクするな
18: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:29:41.345 ID:d0FSoayo0
夜行バスはワクワクしそう
19: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:30:03.393 ID:OfWdHhr80
夏より冬の夜中の方がなおワクワク
20: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:30:06.209 ID:QlsSRK7u0
今でもちょっとテンション上がるけど子供の頃は今の比じゃないほどワクワクしてたな
23: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:31:06.437 ID:OfWdHhr80
大人になっても子供の頃より程度は弱まるとはいえワクワクするって相当よ
24: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:32:00.573 ID:LKFLT1T70
スキーとかディズニー行くのに深夜出発とかよくやった
楽しかったな
楽しかったな
25: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:32:51.816 ID:zI99QKMTa
高速のオレンジ色がかった灯りが独特の雰囲気を醸し出す
28: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:34:03.822 ID:UfBPaB6C0
深夜ラジオの味わいよ
31: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:35:56.806 ID:CvTTESrX0
長野方面は同じ軍団で結局渋滞すんだよな…
35: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:38:22.052 ID:Ys37a+GWa
岡山を出ますと朝まで止まりません
37: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:40:19.431 ID:OfWdHhr80
俺寝台列車乗ったことないんだよね
乗ってみたい
乗ってみたい
38: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:41:13.905 ID:rd1Ax87Ma
>>37
サンライズは定番だが
あえてのウエストエクスプレス銀河をおすすめする
サンライズは定番だが
あえてのウエストエクスプレス銀河をおすすめする
41: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:43:43.276 ID:GS9YgcIsd
>>38
銀河って昼運行のやつだっけ?
気になるけどなかなか取れそうになさそう
銀河って昼運行のやつだっけ?
気になるけどなかなか取れそうになさそう
44: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:46:10.212 ID:rd1Ax87Ma
>>41
京都発出雲市の夜行があったはず
行き先と走る時間は数カ月ごとに変わるぽい
車両が1編成しかないから予約は難しいわな…
京都発出雲市の夜行があったはず
行き先と走る時間は数カ月ごとに変わるぽい
車両が1編成しかないから予約は難しいわな…
43: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:44:58.932 ID:5M5MXqxC0
寝台列車の夜中全然知らない土地やら駅やら見てるのワクワクしたな
46: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:48:46.024 ID:Gh46UArw0
子供の頃の思い出といえば
夜中に寄ったサービスエリアで眠たい目を擦りながらコーンポタージュとか揚げたこ焼き
めっちゃ寒いからアホほど湯気出てそれがまた非現実的で
夜中に寄ったサービスエリアで眠たい目を擦りながらコーンポタージュとか揚げたこ焼き
めっちゃ寒いからアホほど湯気出てそれがまた非現実的で
スポンサーリンク
コメントする