1: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:49:14.43 ID:TFxyogf69
伊勢神宮は、2021年の初詣について、参拝時間を公開した。

12月31日は5時から終日、1月1日~4日は終日、1月5日は0時から20時までとなっており、終日参拝可能な日が続く。

年末年始の参拝時間

2020年12月31日:5時~終日
2021年1月1日~4日::終日
2021年1月5日:0時~20時
2021年1月6日:5時~20時
2021年1月7日:5時~18時

それ以外の期間の参拝時間は時期によって決まっており、1月~4月と9月は5時~18時、5月~8月は5時~19時、10月~12月は5時~17時。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76973372ab260547a04f16b975b9a6599a606785
12/21(月) 18:40配信

no title


no title


no title


no title


no title

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608641354/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:52:04.52 ID:I1z2JLr10
明治神宮難民が殺到

7: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:52:35.14 ID:rKZ5EkXg0
パチンコ屋も31日は深夜営業するんだっけ?

12: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:54:00.46 ID:DThcprWN0
>>7
伊勢神宮への参拝者にトイレを貸すって名目でねw

30: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:00:04.12 ID:9S+idaPJ0
>>7
今年もオールナイトやるって発表あった
安心して年一回のパチンコお祭り楽しんで下さい

15: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:55:12.38 ID:GrJJtHLR0
年内に行ってきたわ

16: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:55:12.54 ID:DblvpJVO0
おかげ横丁を元旦に撮影しろ
大混雑してたら笑ってやるわ

19: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:56:52.06 ID:dg1P6jL60
伊勢うどん食いまくるぞ!!

22: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 21:57:50.32 ID:03ymrmZl0
>>19
どの店が美味しいの?

128: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 23:33:49.37 ID:xrmCtv7s0
>>22
伊勢市内のうどん屋ならそこそこ外れなし

但しおかげ横丁構内は除く
あの辺で食って伊勢うどんはこんなもんだと思って欲しくない

山口屋・ちとせ・河崎屋・つきよみ・起矢・あさまや
ここらおたりを神宮さんからは離れるけれど時間があれば訪ねて欲しい。

はなから腰抜けてるのが伊勢うどんです、
麺のコシ云々で比較されるべきものではないのです。

34: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:01:14.61 ID:agl98ptU0
天照大クラスター

45: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:12:32.30 ID:wZ3ixq0x0
近鉄の初詣の割引きっぷで伊勢神宮に行って、参拝記念品の干支の置物をもらってくる
干支ひと回り12年欠かさず行けば、干支の置物コンプリートw

51: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:14:14.86 ID:RT0jdUh20
>>45
無料で貰えるの?いいなー!

99: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:53:39.10 ID:wZ3ixq0x0
>>51
近鉄の割引きっぷに引換券が付いてる

91: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:46:23.18 ID:1oXVHkAy0
個人的には三が日を外して早朝にお参りすることをお勧めする。
行くときは近鉄の3日間全線フリーキップ(3000円)を使うとお得。
https://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/kintetsu3days/

102: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:56:15.65 ID:1oXVHkAy0
>>45
今年はその切符販売してないな。俺も毎年その切符を使って
置物もらってたわ。しかもフリー区間内で使える特急券が
2枚付くという太っ腹。今年は>>91のキップで行くことにする。

67: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:30:38.00 ID:HjUUsYw40
少しずらそうかと思うけど、結局同じ事考えてて混みそうだよな

71: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:33:20.56 ID:1oXVHkAy0
終日参拝のほうが参拝客が分散して良いんじゃないの?
電車のダイヤを間引きしたら逆に混むのと同じでさ。

79: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:37:32.19 ID:CEYfcBQ00
コレでおかげ横丁店やったらえらいことやな

80: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:37:41.05 ID:9B2KfB7m0
伊勢うどんの売り上げ確保のためだからw

87: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:42:53.62 ID:bot7cyuA0
全国から人が集まって24時間以上ぶっ続けとか流石のパチ屋でも初のクラスター起きそうだな
しかも通常営業と違って友達とかと来るやつが多いだろうから話しまくるだろうし

94: 名無しの旅人 2020/12/22(火) 22:48:16.77 ID:CNmBZG3s0
伊勢神宮が参拝やめてくれてたら、トイレ休憩の口実でオールナイト営業しているパチ屋も止めれたかもしれないのに。

135: 名無しの旅人 2020/12/23(水) 00:08:59.94 ID:sNWhz8i90
何年か前に元旦の寒空に長時間に並んだけど、トイレ我慢の初詣だったな。

163: 名無しの旅人 2020/12/23(水) 01:12:57.13 ID:ckChfA/N0
元旦以前に破魔矢とか正月の限定品授けてる神社もあるのに近所はどこもやってなくて困ったわ
神棚に早めに祀って正月はぬくぬくしたいのに

168: 名無しの旅人 2020/12/23(水) 02:13:52.23 ID:vD+gN3ym0
じゃあ行こう!とはならんなぁ
好き好んで人混みに行く奴の気が知れん

178: 名無しの旅人 2020/12/23(水) 03:12:45.22 ID:huajZ+X+0
なんだかんだで参拝客多そうだ

スポンサーリンク