1: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:48:38.52 ID:FZCHwXro0
嫌いじゃないよ
no title

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606520918/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:49:10.75 ID:tCJCc5kua
なんで袋から出さないんだろうね
いかにも既製品ですって感じで最悪

17: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:54:57.86 ID:Eh/7cSEY0
>>3
湿気るやん

24: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:57:20.68 ID:QYcJlWd+d
>>3
引きこもりの発想

4: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:49:11.25 ID:715zGF/r0
ええね

6: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:49:30.67 ID:qEPibJ5mp
皿一つは範囲取りすぎ
食器の隙間に縦で挟まってろ

9: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:49:45.32 ID:5TawhR1c0
これを見てようやくああ旅館に来たんだなって感情が湧くわ

10: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:49:55.40 ID:w8kd4x/aa
最後にそのまま食ってるわ

11: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:50:32.02 ID:uyqpVKGU0
普段朝飯なんて食えないのにホテルや旅館の朝飯は食べれる

13: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:51:49.32 ID:LOIpfmgTM
砕いてごはんにかけて卵と一緒に食うんやぞ

19: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:55:41.99 ID:Vq9NtxxKd
旅館の朝ごはんはおかわりしてまう

20: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:56:06.26 ID:5e9HzsNy0
旅館の朝飯食うとやっば米は大容量で一気に炊いた方が美味いんやなと

22: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:56:56.41 ID:FZCHwXro0
泊まり込みの高揚感によって不思議とめっちゃ食べれる

23: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:56:58.48 ID:Kby2fsTR0
うまそう

25: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:58:08.93 ID:n5+tkkMc0
有能:味付け海苔
無能:ただの海苔

27: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 08:59:12.50 ID:8+cntBKK0
味噌汁に入れておくと美味

31: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 09:00:21.49 ID:dTL7mGnWD
「おおいたか、ワハハ」ってなる

36: 名無しの旅人 2020/11/28(土) 09:01:32.56 ID:7ZQMhlSA0
毎回思うけどご飯に対しておかずが多過ぎるよな
焼鮭+納豆+卵+海苔ってなんやねん

スポンサーリンク