1: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:36:37.95 ID:32JT0BIt0
関西で2番目に都会だと思う都道府県は?

1位 京都府 48.7%
2位 兵庫県 40.3%
3位 大阪府 6.4%
4位 奈良県 2.3%
5位 滋賀県 1.5%

no title

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601130997/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:36:59.67 ID:h6xjhTWZ0
は?

5: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:37:07.83 ID:kjcKXRVV0
兵庫やろ

7: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:37:25.16 ID:MvwXTSE00
兵庫は北部がね

26: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:38:56.72 ID:ZFIL20sy0
>>7
そりゃ豊岡と舞鶴なら後者が都会やろけど
ぶっちゃけ大差ないと思う

11: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:37:46.90 ID:kNByBwXv0
エアプすぎる
都道府県単位なら圧倒的に兵庫だろ
京都神戸なら知らん

17: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:38:15.84 ID:HpmZxmIw0
言うほど京都都会か?

24: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:38:50.38 ID:7xSyLdn20
和歌山民泣いてもええんやで

25: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:38:51.85 ID:2HOgkoIO0
【悲報】和歌山、忘れられる

36: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:39:52.30 ID:68nE72vD0
兵庫は神戸だけやろ

55: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:41:22.00 ID:o2+b/30e0
>>36
神戸市以外の兵庫と京都市以外の京都やったら兵庫の圧勝や

44: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:40:37.69 ID:GGsGm2by0
京都と神戸なら京都
京都と兵庫なら兵庫

45: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:40:38.71 ID:ZWLcEW0q0
京都はマジで市内だけやぞ
兵庫県は南部全体が栄えてるのに対して勝負出来る地域が京都市だけや
宇治市でも兵庫県の中堅クラスに負ける

49: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:40:58.94 ID:9CUlBDb90
兵庫は田舎の所はガチでやばいからな

58: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:41:28.48 ID:iftqU+nR0
奈良って答えるだけでも逆張りなのに滋賀とか答えてる奴は正気か?

64: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:42:05.22 ID:ZLe00o1I0
奈良や滋賀に入れてる奴より大阪に入れてる奴の方が頭大丈夫か?感は強い

66: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:42:45.82 ID:ddppsHwA0
大阪に入れてるやつはどこが1位やと思っとんねん

75: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:44:30.09 ID:8BJvvs/EM
京都1位はワイらの感覚なら不思議やがほんまの中心部に住んでる人からしたら京都が一番に思えるんやろな

77: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:44:45.21 ID:4U3EW8N3a
都市マッチングさせてみて勝負にならへん

京都≒神戸
宇治<<<<姫路
亀岡<<<<<西宮
福知山<<<<尼崎
長岡京<<明石
舞鶴<<<宝塚

97: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:47:29.87 ID:fPHnI3TJp
神戸市民やけど今の三宮おもろないで
阪神間全部入れたらまだ京都にも対抗できると思うけど

100: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:48:08.38 ID:L0ETjg2Bp
三ノ宮駅周辺昼間タクシー走ってなさ過ぎやろ
タクシー乗り場はやたらとあるけど近距離やと申し訳ないんよな
無駄に道路広いし往来面倒やし地味に都市計画ミスっとるわ

105: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:49:15.20 ID:TWNdS3UI0
京都なんて市内以外まじで田んぼしかないで
ほんっまに何もない

109: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:49:53.92 ID:6l9DEC1z0
>>105
でも亀岡にはサンガスタジアムがあるから

135: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:54:01.13 ID:TWNdS3UI0
>>109
あれほんま笑えるわ
場違いすぎる

127: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:53:03.13 ID:CCADTmtOM
正味兵庫と京都は差がありすぎ
ご自慢の京都駅周辺でさえ三ノ宮にボロ負けしとるわ

142: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:55:22.26 ID:o2+b/30e0
>>127
京都市は京都駅より河原町や烏丸辺りの方が栄えとるからな。
東京駅と新宿駅みたいなもんやろ

131: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:53:14.74 ID:PEv3S3hZ0
京都って空港ほとんどないよな兵庫は伊丹空港神戸空港ってあるのに

140: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:54:43.03 ID:7b1aoaN70
>>131
ほとんどもクソないんちゃうか

146: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:55:51.49 ID:ksqHpYvZ0
大阪駅よりの昼間所要時間(JR)
兵庫県 三ノ宮駅(新快速約21分)
京都府 京都駅(新快速約28分)
滋賀県 大津駅(新快速約39分)
奈良県 奈良駅(大和路快速約50分)
和歌山 和歌山駅(紀州路快速約89分)

154: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:56:57.21 ID:PEv3S3hZ0
>>146
関西は電車早くてええよなトンキンは激混みノロノロや

174: 名無しの旅人 2020/09/26(土) 23:59:33.93 ID:bAhaoBSGd
ワイ京都府職員ありえないと鼻で笑う
2番手は兵庫や
京都は永遠の3番手や

192: 名無しの旅人 2020/09/27(日) 00:01:40.88 ID:vgUb1sll0
>>174
わいも大阪から京都に移ったけど2番手は普通に兵庫やと思うわ
京都と神戸なら分かるけどな
兵庫と京都じゃ全然話にならんレベルや

219: 名無しの旅人 2020/09/27(日) 00:05:01.14 ID:WaWE4j6M0
京都「京都!」
兵庫「神戸!西宮!芦屋!尼崎!明石!姫路!伊丹!宝塚!」
大阪「大阪!堺!東大阪!豊中!高槻!茨木!枚方!箕面!」

この差よ

247: 名無しの旅人 2020/09/27(日) 00:08:09.61 ID:Hqy1rmsQa
神戸は繁華街がまとまってないのがなぁ
主要大学の立地も良くないし

326: 名無しの旅人 2020/09/27(日) 00:17:06.19 ID:prx3PCkC0
兵庫は南部以外ほぼ田舎やからな

331: 名無しの旅人 2020/09/27(日) 00:17:45.29 ID:l2YWwkcv0
京都「祇園!鴨川!嵐山!清水寺!伏見稲荷!金閣寺!天橋立!」

兵庫「は、ハーバーランド、三ノ宮、あとは、六甲山、え、ええと...」

341: 名無しの旅人 2020/09/27(日) 00:18:26.74 ID:QqijdJGar
>>331
姫路城ぐらい思い付け

345: 名無しの旅人 2020/09/27(日) 00:19:09.88 ID:Y1ct2R9jp
>>331
有馬温泉ってしらんか

356: 名無しの旅人 2020/09/27(日) 00:20:14.09 ID:CBO7UrbEa
>>345
城崎温泉もあるな
野々村で一躍有名になった

417: 名無しの旅人 2020/09/27(日) 00:24:57.22 ID:8NWvxNtk0
兵庫は南北の格差が酷すぎるわ
東西の格差もあるし

スポンサーリンク