1: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 22:56:54.066 ID:KQw2O9Wyd
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608213414/
スポンサーリンク
![サッと固めて捨てられる非常用トイレ ◆緊急用組み立て式トイレ [コジット] 万が一の災害や避難時に必須 簡易トイレ 防災グッズ 非常用 断水 災害 アウトドア ドライブ 屋外 野外 キャンプ レジャー](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cogit/cabinet/f1/06/022675_3.jpg?_ex=128x128)
サッと固めて捨てられる非常用トイレ ◆緊急用組み立て式トイレ [コジット] 万が一の災害や避難時に必須 簡易トイレ 防災グッズ 非常用 断水 災害 アウトドア ドライブ 屋外 野外 キャンプ レジャー
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 22:57:34.612 ID:OAodyZ0U0
どうしてこうなった
5: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 22:58:26.786 ID:if8Deok/0
トラックの運ちゃん気の毒だな
仕事にならないぞこれ
仕事にならないぞこれ
28: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:08:01.638 ID:wWnX+mQo0
>>5
こういうのってクソトラックが先頭で立ち往生して、
それを待っている間に雪が積もって後続車が全部動けなくなるパターンじゃね?
つまりトラックくそ
こういうのってクソトラックが先頭で立ち往生して、
それを待っている間に雪が積もって後続車が全部動けなくなるパターンじゃね?
つまりトラックくそ
8: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 22:58:48.630 ID:UvfYOIIoM
こんなんじゃ電気自動車普及させられないよな。やっぱ日本はハイブリッドで行くしかない
15: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:01:24.882 ID:vN+HpbvD0
>>8
沖縄とか南九州の平地とか雪が積もらない所じゃないと怖くて使えないな
沖縄とか南九州の平地とか雪が積もらない所じゃないと怖くて使えないな
12: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:00:48.286 ID:ahuzCwsB0
2年前の福井を思い出すな
14: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:01:24.843 ID:BfCT3xBM0
6年前の山梨みたい
それより酷いかも
それより酷いかも
20: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:04:24.441 ID:Xzqm6/kN0
中央道が逝った時もこんなだったな
23: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:06:06.945 ID:CV3kpqw20
雪慣れしてる地域でこれだからな
32: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:10:34.311 ID:vrM7eoyR0
>>23
してないところから来た奴らだろ
してないところから来た奴らだろ
37: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:11:33.342 ID:CV3kpqw20
>>32
いや除雪が間に合ってない
いや除雪が間に合ってない
58: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:18:50.691 ID:vrM7eoyR0
>>37
アホがスタックして除雪車入れるどころの話じゃない
そもそもそれ以前に除雪車入っても全部除け切れないほど降るから普段から雪の上走る道だぞ
アホがスタックして除雪車入れるどころの話じゃない
そもそもそれ以前に除雪車入っても全部除け切れないほど降るから普段から雪の上走る道だぞ
61: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:19:29.738 ID:KQw2O9Wyd
>>58
ここまで積もるともう無理だろうね
だから自衛隊が手作業除雪するかんじだろうね
ここまで積もるともう無理だろうね
だから自衛隊が手作業除雪するかんじだろうね
41: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:13:29.461 ID:wKyfiMQ60
こうなるの分かってただろ
45: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:14:47.025 ID:KQw2O9Wyd
>>41
先週まで「暖冬か?」ってスキー場すら雪足りなくてオープン見送ってた所にこの2日でドカ雪
そりゃこうなってもおかしくないよ
先週まで「暖冬か?」ってスキー場すら雪足りなくてオープン見送ってた所にこの2日でドカ雪
そりゃこうなってもおかしくないよ
49: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:15:16.978 ID:cqKKHe1p0
こんなん除雪無理だろ
かといって溶けないし八方塞がり
かといって溶けないし八方塞がり
60: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:19:11.105 ID:ICfV/5IG0
俺んとこなんて2センチ積もったら幹線道路が麻痺するのに別次元やな
67: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:22:10.419 ID:hzphISzg0
6年くらい前の1月の終わりの大雪で関越で立ち往生した
69: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:22:32.463 ID:KQw2O9Wyd
>>67
何日動けなかった?
何日動けなかった?
75: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:24:11.378 ID:hzphISzg0
>>69
1日くらいかな
やっと動いた!ってタイミングで群馬の赤城だったか月夜野で高速降りて下道で新潟に向かったよ
辛かった
1日くらいかな
やっと動いた!ってタイミングで群馬の赤城だったか月夜野で高速降りて下道で新潟に向かったよ
辛かった
73: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:23:54.692 ID:7M9SUaux0
トラックなら寝るスペースもあるし蓄えとかありそうだが乗用車は地獄だな
76: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:24:25.242 ID:utupMXAgM
っていうかこんなん最寄りのインターからガンガン降ろしていけばいいんじゃねーの?
んで降ろした先から除雪してきゃいいじゃん
んで降ろした先から除雪してきゃいいじゃん
83: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:27:10.401 ID:zkigaT3a0
>>76
下ろしてるよ
ただ下りた先も山だから捌けるのに時間かかると思う
下ろしてるよ
ただ下りた先も山だから捌けるのに時間かかると思う
96: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:31:08.891 ID:0vFcyVTAa
>>76
除雪が効くならこのまま除雪車先頭で走った方が多分良い
走れるならば
降りると降りた先でSOS頻発しそう
除雪が効くならこのまま除雪車先頭で走った方が多分良い
走れるならば
降りると降りた先でSOS頻発しそう
100: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:32:37.517 ID:XDYKwhYj0
これもしかして降雪地帯全体で物流止まるパターン?
110: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:38:59.691 ID:dFWKm6zw0
>>100
今日ヤマトに荷物出しに行ったら完全に止まってるって言ってた
奥の方では指定日に届けることができないと謝罪の電話かけまくってる人がいた
今日ヤマトに荷物出しに行ったら完全に止まってるって言ってた
奥の方では指定日に届けることができないと謝罪の電話かけまくってる人がいた
131: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:51:14.476 ID:RbGalBpJ0
関越自動車道使えないと年末実家帰れねえ
152: 名無しの旅人 2020/12/18(金) 00:13:48.977 ID:a28r+mfZ
こういうのってトイレが1番困るよな
どうすんだろペットボトルあれば良いけどない人もいるだろうし
どうすんだろペットボトルあれば良いけどない人もいるだろうし
158: 名無しの旅人 2020/12/18(金) 00:16:00.310 ID:764fgNy/0
こういうの見ると簡易トイレとか積んどいたほうがいいよなあって毎回思うけど結局買わない
![サッと固めて捨てられる非常用トイレ ◆緊急用組み立て式トイレ [コジット] 万が一の災害や避難時に必須 簡易トイレ 防災グッズ 非常用 断水 災害 アウトドア ドライブ 屋外 野外 キャンプ レジャー](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cogit/cabinet/f1/06/022675_3.jpg?_ex=128x128)
サッと固めて捨てられる非常用トイレ ◆緊急用組み立て式トイレ [コジット] 万が一の災害や避難時に必須 簡易トイレ 防災グッズ 非常用 断水 災害 アウトドア ドライブ 屋外 野外 キャンプ レジャー
87: 名無しの旅人 2020/12/17(木) 23:28:51.120 ID:KQw2O9Wyd
さっき中継されてたけど
もっさもさ雪降り続けてたぞ
これマジで明日の朝やばそう
もっさもさ雪降り続けてたぞ
これマジで明日の朝やばそう
スポンサーリンク
コメントする