1: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:05:32 ID:u64
牡蠣とホタテのツートップやろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604930732/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:06:33 ID:CIC
しじみ
3: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:06:51 ID:ja8
アサリも単体やと弱いが、集まると強い
6: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:07:28 ID:tE4
つぶ
10: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:07:58 ID:u64
>>6
つぶがい美味しいよね
でもあれは歯ごたえメイン
つぶがい美味しいよね
でもあれは歯ごたえメイン
7: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:07:30 ID:ZNh
これはホタテ
アサリやしじみはポイーで
アサリやしじみはポイーで
8: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:07:48 ID:U2t
ホタテ好き
バター醤油で食べたい
バター醤油で食べたい
9: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:07:48 ID:bdV
2回くらいしか食べたことないけどタイラギ
11: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:08:38 ID:cTH
ハマグリが王者やと決まったやろ?
13: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:08:41 ID:ja8
アワビも美味いぞ、昔食ったのが美味すぎて、崖から落ちたわ
15: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:09:45 ID:cTH
百歩譲って
ホタテがキング
はまぐりがクイーン
カキがジャックや
ホタテがキング
はまぐりがクイーン
カキがジャックや
17: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:10:35 ID:ja8
サザエ食いたくなってきたわ
19: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:10:56 ID:u64
>>17
サザエの刺身・つぼ焼き旨い
好物
サザエの刺身・つぼ焼き旨い
好物
23: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:12:00 ID:1RS
丹後のトリ貝はほんと美味い
22: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:11:54 ID:Ujw
27: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:12:57 ID:Ujw
32: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:14:39 ID:ja8
>>27
クソうまそう、店かこれ
クソうまそう、店かこれ
44: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:17:22 ID:Ujw
>>32
貝料理専門店やで
先に貼ったお造りも同じお店や
貝料理専門店やで
先に貼ったお造りも同じお店や
30: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:13:25 ID:u64
牡蠣カテゴリは岩ガキとマガキが含まれるから超つおい
41: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:16:38 ID:Ujw
47: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:18:49 ID:u64
49: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:19:21 ID:ja8
産地によって味違うんか?
不思議な食い物やな
不思議な食い物やな
52: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:20:03 ID:u64
>>49
厚岸と三陸と鳥羽と日生と広島
味ちゃうで
厚岸と三陸と鳥羽と日生と広島
味ちゃうで
51: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:19:33 ID:bdV
日生行くならカキオコか?
54: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:20:30 ID:u64
>>51
はい
カキオコ食べて海の駅で牡蠣買って焼くんだ
はい
カキオコ食べて海の駅で牡蠣買って焼くんだ
69: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:27:07 ID:u64
ニナ貝を爪楊枝クルクル
これも美味いなぁ
これも美味いなぁ
79: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:31:42 ID:cTH
>>69
この前はじめて食ったけど、サザエっぽくて美味かったわ
でもあいつら元気すぎてでんでん虫に似てて顔とか見えるから罪悪感はんぱない……
この前はじめて食ったけど、サザエっぽくて美味かったわ
でもあいつら元気すぎてでんでん虫に似てて顔とか見えるから罪悪感はんぱない……
82: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:33:02 ID:u64
>>79
山陰行くとお通しで小皿にたくさん茹でたやつ出してくれたんよ
美味いなアレ
バイト君が海岸で頑張って拾ってくれたもんらしい
美味さひとしおやわ
山陰行くとお通しで小皿にたくさん茹でたやつ出してくれたんよ
美味いなアレ
バイト君が海岸で頑張って拾ってくれたもんらしい
美味さひとしおやわ
87: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:33:44 ID:Ujw
89: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:34:19 ID:cTH
>>87
アヒージョしたらめちゃ縮んだで…
アヒージョしたらめちゃ縮んだで…
92: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:34:47 ID:3tO
>>89
缶詰のあれもちっこいしな
縮みすぎや牡蠣
缶詰のあれもちっこいしな
縮みすぎや牡蠣
104: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:37:25 ID:ME3
牡蠣はやっぱり生をレモンでいきたい
二回当たったけど1日トイレ籠ればええだけやしやめられんわ
二回当たったけど1日トイレ籠ればええだけやしやめられんわ
105: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:38:07 ID:v2Q
ワイ広島県民、一斗缶で焼くヤツどころかまともに牡蠣食べたことない
107: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:38:59 ID:u64
>>105
内陸部か?
牡蠣は美味いぞ
内陸部か?
牡蠣は美味いぞ
115: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:41:04 ID:v2Q
>>107
家族全員牡蠣嫌いやねん...
醉心の牡蠣の土鍋が最後だわ
一斗缶のやつ食べてみたいんだ
家族全員牡蠣嫌いやねん...
醉心の牡蠣の土鍋が最後だわ
一斗缶のやつ食べてみたいんだ
119: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:42:18 ID:u64
>>115
あらま、そら残念
一斗缶とかじゃなくても
殻付きの牡蠣こっそり買ってオーブントースターで8分ほどチンして
レモンかけて食え
美味いぞー
あらま、そら残念
一斗缶とかじゃなくても
殻付きの牡蠣こっそり買ってオーブントースターで8分ほどチンして
レモンかけて食え
美味いぞー
121: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:42:59 ID:ME3
広島産牡蠣は安くてええわ
鍋にたっぷり入れても財布に優しい
鍋にたっぷり入れても財布に優しい
122: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:43:47 ID:u64
>>121
いいよね
鍋にぶち込んでちょっと煮える端からバクバクポン酢で食う
いいよね
鍋にぶち込んでちょっと煮える端からバクバクポン酢で食う
124: 名無しの旅人 20/11/09(月)23:44:24 ID:lmb
北海道「国内有数の牡蠣あります ホタテとホッキの生産量日本一です 蝦夷アワビもあります」←ずるくね?
163: 名無しの旅人 20/11/10(火)00:40:24 ID:6Wx
牡蠣美味過ぎる
無限に食える
無限に食える
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする