・東京・横浜にすぐ行ける
・地方にもすぐ行ける
・駅近ならマイカー不要
・東京には劣るが地方より求人ある
なんでこんな素敵な立地なのにダサい呼ばわりされるんだろうか
・地方にもすぐ行ける
・駅近ならマイカー不要
・東京には劣るが地方より求人ある
なんでこんな素敵な立地なのにダサい呼ばわりされるんだろうか
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605403171/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:20:18.952 ID:DC3wyxSd0
そんなの埼玉の一部だろ
4: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:20:44.704 ID:vs1V+/CLr
レッズサポのせい
7: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:21:34.031 ID:6tUSlRPTd
それらのメリット全部「埼玉」ではなく「東京隣接県」のメリットだろう
埼玉としては何も持っていない
埼玉としては何も持っていない
9: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:22:45.034 ID:drQapLtId
都心にアクセスしやすいとこはみんな恵まれてる
10: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:22:55.041 ID:J/l9pyxxr
武蔵浦和だけど便利で適度に田舎で快適
12: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:23:48.480 ID:E8PrRe6fd
それ熊谷でも同じこと言える?
25: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:30:27.940 ID:kbcfkFNf0
群馬、栃木、茨城「」
32: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:32:26.630 ID:6tUSlRPTd
>>25
でも栃木には日光があるから……
でも栃木には日光があるから……
26: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:30:40.413 ID:N02lN5Nn0
実際埼玉って何でこうも観光資源がないor知られてないんだ
30: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:31:44.999 ID:2/vhXPCa0
>>26
観光に関しては東京の隣にあるのがむしろ仇になってんじゃね?
埼玉行くなら東京行くわって人のが多そう
観光に関しては東京の隣にあるのがむしろ仇になってんじゃね?
埼玉行くなら東京行くわって人のが多そう
27: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:30:44.998 ID:NcT/ctJu0
お前らの語る埼玉の中には埼玉南部と秩父しか入ってない
37: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:34:28.704 ID:1oNfGQd70
住むのには適してる
41: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:36:30.850 ID:lfFGnP970
空気にもならず美味しい立ち位置だよな
44: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:37:10.045 ID:Df2tbnfzd
東京に近い田舎
見下されてるしデメリットも書いてある通りなんだけども、住んでる者は心地いいからサンドバックになりがち
逆にトゲトゲして埼玉を見下す県はなんなんだろうね
見下されてるしデメリットも書いてある通りなんだけども、住んでる者は心地いいからサンドバックになりがち
逆にトゲトゲして埼玉を見下す県はなんなんだろうね
46: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:37:37.888 ID:B9Hw7uiWp
埼玉見下せる県そうそう無いだろ
49: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:39:39.257 ID:18y5EzLs0
埼玉県民が「翔んで埼玉面白いから見てみてね!」って言われたから見てみたけど自虐風周辺disりで少し引いた
77: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 11:11:07.500 ID:24CsixDA0
ムーミン谷はちゃんと稼げてる?
80: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 11:30:51.473 ID:FfOqzQMFa
>>77
予想通り閑古鳥が哭いてます
予想通り閑古鳥が哭いてます
50: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 10:39:39.297 ID:Df2tbnfzd
馬鹿にされてものほほんとしてりゃいいのよ埼玉は
78: 名無しの旅人 2020/11/15(日) 11:13:49.442 ID:l5KLBGOE0
実際住んでるとなんの不便も無いからネタにされたところで目くじら立てて反論しないんだぞ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (5)
埼玉県民は地方の悲惨さを知らないから自分たちが如何に素晴らしいとこに住んでるかわからんのだよいやマジで。
東京23区と隣接していて、かつ海が無い県は1つしか無い
コメントする