a0055_000073

1: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:35:04.74 ID:tg4h5FRH0
ちな全都道府県に目的を持って旅行したで

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600608904/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:35:27.85 ID:EMWNMn9Vr
愛知はどこ?

8: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:36:33.77 ID:tg4h5FRH0
>>3
名古屋城とか常滑とか観光したで
湯谷温泉にも泊まった

14: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:37:21.95 ID:EMWNMn9Vr
>>8
ええな そういう方面なら瀬戸とか江南とかよさそう

9: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:36:34.90 ID:y4U/up7y0
宮崎と熊本では何した?

17: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:37:46.54 ID:tg4h5FRH0
>>9
九州はドライブで1周したんや
宮崎はシーガイア、高千穂峡
熊本は天草、熊本城、阿蘇とかやな

21: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:38:22.37 ID:y4U/up7y0
>>17
ええな!
ちなみに九州で何日滞在した?

39: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:41:29.58 ID:tg4h5FRH0
>>21
10日ぐらい?
ちなみに長崎と佐賀はこのとき行ってないで(後日行った)

10: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:36:43.66 ID:9se1a01Ea
京都はどこ

22: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:38:26.69 ID:tg4h5FRH0
>>10
北の方
天橋立とか

13: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:37:16.42 ID:853JcsHma
島根の感想

23: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:38:57.45 ID:tg4h5FRH0
>>13
松江駅周辺人いなさすぎ

16: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:37:40.28 ID:y4U/up7y0
1番ご飯美味しかったのどこや

26: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:39:32.47 ID:tg4h5FRH0
>>16
鹿児島、和歌山、富山のどれかかな

18: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:38:02.63 ID:YwW9HUgh0
北海道旅行したいんやがどうなん?

27: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:39:35.38 ID:WGhdRv2n0
>>18
猿払のホタテ、根室のエスカロップ、函館のいかソーメン
これらは必須やぞ

35: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:40:12.19 ID:tg4h5FRH0
>>18
知床行っとけ

28: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:39:35.69 ID:SoMiAHvl0
長崎に何しに行ったの?

43: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:42:05.18 ID:tg4h5FRH0
>>28
修学旅行

50: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:43:54.27 ID:SoMiAHvl0
>>43
修学旅行じゃつまらんやったろ

69: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:46:37.47 ID:tg4h5FRH0
>>50
割と楽しかったで
バンジーやったり軍艦島行ったり
あと長崎やのに原爆要素無かったからな

30: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:39:52.00 ID:fsuyDoWd0
都会だと感じた都道府県は?

45: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:42:56.73 ID:tg4h5FRH0
>>30
想像より都会だったってことでええか?
それやったら岩手、香川、岐阜とかかな

33: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:40:08.56 ID:jAdcrN710
茨城県何にも無いやろ
怪しいな

54: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:44:36.35 ID:tg4h5FRH0
>>33
ひたちなか海浜公園、牛久大仏、筑波山行った

37: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:40:56.60 ID:9s8MRqVK0
ワイ今金沢に泊まってるけど近江町市場は行った方がええの?

56: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:45:04.57 ID:tg4h5FRH0
>>37
どっちでもええけど割と高いであそこ

40: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:41:33.87 ID:HcifT7twd
埼玉県民だけど埼玉にわざわざ行く理由なんてある?

61: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:46:01.89 ID:tg4h5FRH0
>>40
川越、長瀞、秩父
あと元アニ豚やったから色々聖地巡礼しに行ったわ

52: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:44:16.10 ID:hk5KVbCUa
山口県はどこ泊まったんや

74: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:47:26.23 ID:tg4h5FRH0
>>52
ただのビジホや、すまんな
てかワイ旅館があんま好きじゃないんや

88: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:51:07.69 ID:LRBQppOYa
>>74
蛭子みたいやな

93: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:52:00.42 ID:tg4h5FRH0
>>88
まぁ温泉は好きやからその場合旅館にも泊まるけど

57: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:45:15.53 ID:+WabbDgM0
ワイも大抵行ったけど、東北コンプがむずいな
秋田、山形、岩手、福井だけ泊まったことないわ

111: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:56:14.32 ID:WP2giId7d
>>57
山形は銀山温泉がええで
コロナもほぼ無いし安心しておいで

58: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:45:18.55 ID:Z4fX/ZC20
どこが一番観光地や店や歴史的建造物が無いと思った

77: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:48:06.04 ID:tg4h5FRH0
>>58
東日本のどっか

59: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:45:40.01 ID:rkjDMoRCa
滋賀に泊まる用事作るとか天才やろ

78: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:48:21.32 ID:tg4h5FRH0
>>59
学校行事で泊まったことあるぞ

63: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:46:07.84 ID:HUek8TIJd
岡山はどこ行ったの🥺

81: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:49:35.75 ID:tg4h5FRH0
>>63
倉敷美観地区と蒜山高原
1280px-Hiruzen_01

65: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:46:19.97 ID:3eiC0lGYd
移動手段は主に車?鉄道?

82: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:49:53.46 ID:tg4h5FRH0
>>65
両方やな
18切符の時もあるし車の時もある

79: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:49:10.24 ID:E/33l0pg0
静岡どこいった?

87: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:51:05.72 ID:tg4h5FRH0
>>79
伊豆半島、修善寺とか
逆に静岡市とか浜松市はほとんど通過した程度やわ

97: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:52:49.41 ID:qjWBxSgD0
この前鳥取行ったけどホンマに砂丘くらいしか見るもの無かったわ
ついでに郷土料理なんかも全然なかった

100: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:53:41.24 ID:tg4h5FRH0
>>97
とうふちくわ、白バラコーヒーでも買っとけばええ
Tofutikuwa1

110: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:56:11.65 ID:FZH7Mcso0
徳島でなにしたの?

120: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:57:49.15 ID:tg4h5FRH0
>>110
大塚国際美術館
大歩危小歩危

34: 名無しの旅人 2020/09/20(日) 22:40:08.82 ID:RCMCez+u0
全国あちこち行ったけど静岡と熊本と長崎が良かったなあ

スポンサーリンク