1: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:03:38.25 ID:Y+8Wi1fD9
https://this.kiji.is/706698751481267297?c=174761113988793844
定例県議会は1日、一般質問が始まり、4人が登壇。中村法道知事は九州新幹線長崎ルート未着工区間(新鳥栖-武雄温泉)について、佐賀県とフル規格整備に向けた議論を進めるために、JR九州に並行在来線の在り方について示すよう働き掛けていく考えを明らかにした。
八江利春議員(自民・県民会議)の質問に答えた。
中村知事は佐賀県の山口祥義知事に、全線フル規格実現への具体的な課題認識を聞くため会談を求めているが実現していない。
長崎県新幹線対策課によると、11月5日に両県の担当部長が協議した際、長崎県は財政負担や並行在来線の在り方など9項目について確認する文書を初めて提示。佐賀県側から「在来線をどうするのか考え方が示されないと議論できない」との趣旨の発言があったという。
中村知事は「担当部長同士の協議で、在来線の整理が必要であるとの考えが確認できた。こうした考えを踏まえ、JR九州ともしっかり協議していきたい。議論の場が設けられるよう、引き続き努力していく」と答弁した。
定例県議会は1日、一般質問が始まり、4人が登壇。中村法道知事は九州新幹線長崎ルート未着工区間(新鳥栖-武雄温泉)について、佐賀県とフル規格整備に向けた議論を進めるために、JR九州に並行在来線の在り方について示すよう働き掛けていく考えを明らかにした。
八江利春議員(自民・県民会議)の質問に答えた。
中村知事は佐賀県の山口祥義知事に、全線フル規格実現への具体的な課題認識を聞くため会談を求めているが実現していない。
長崎県新幹線対策課によると、11月5日に両県の担当部長が協議した際、長崎県は財政負担や並行在来線の在り方など9項目について確認する文書を初めて提示。佐賀県側から「在来線をどうするのか考え方が示されないと議論できない」との趣旨の発言があったという。
中村知事は「担当部長同士の協議で、在来線の整理が必要であるとの考えが確認できた。こうした考えを踏まえ、JR九州ともしっかり協議していきたい。議論の場が設けられるよう、引き続き努力していく」と答弁した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606885418/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:05:52.65 ID:oeQHyKBS0
嫌がらせきたー
6: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:08:11.90 ID:oeQHyKBS0
現在が特急が1時間2本有るのが0に成るからな
8: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:08:27.02 ID:+Rvp/UQl0
整理ってなんだよw
廃線とか 3セクに丸投げとか はっきり言えよ
廃線とか 3セクに丸投げとか はっきり言えよ
107: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 16:41:48.47 ID:1bn3jTlI0
>>8
長崎としてはJR九州に維持してもらうのが希望でしょ。
でないと佐賀が頷くことは無いし。
長崎としてはJR九州に維持してもらうのが希望でしょ。
でないと佐賀が頷くことは無いし。
10: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:09:15.56 ID:Cs2HnFIM0
佐賀県が言うならわかるが
なぜ長崎県が
これ揉めるだけじゃね?
なぜ長崎県が
これ揉めるだけじゃね?
16: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:13:32.10 ID:Y+8Wi1fD0
>>10
先に廃線にしてしまえば話が早いじゃない。
先に廃線にしてしまえば話が早いじゃない。
24: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:20:51.18 ID:4Q57nQVT0
>>16 JR九州にしてみれば現状でモメつづけてくれていてもたいして採算性に影響ないのかもしれんね
113: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 17:09:54.11 ID:mbhd2OzR0
>>10
佐賀が維持に固執してる肥前鹿島~諫早は半分が長崎県
そしてこの区間は特急を除けば利用者極小で大赤字
佐賀が維持に固執してる肥前鹿島~諫早は半分が長崎県
そしてこの区間は特急を除けば利用者極小で大赤字
13: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:10:43.63 ID:4xQdfnJ50
沈みゆく斜陽の街、長崎市必死過ぎ
新幹線が開通したところで若年層の流出はどうにもならんやろ
佐世保市民にとってもこんなもの要らんぞ頑張れ佐賀県
新幹線が開通したところで若年層の流出はどうにもならんやろ
佐世保市民にとってもこんなもの要らんぞ頑張れ佐賀県
17: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:16:38.71 ID:ihjOphhu0
そもそも長崎に新幹線要らんだろ
中央リニアすら要らん言っとるやつもいんのに
やめちまえよ
中央リニアすら要らん言っとるやつもいんのに
やめちまえよ
20: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:18:21.99 ID:cVfcmFtM0
>全線フル規格実現への具体的な課題認識を聞くため会談を求めているが実現していない。
「全線フル規格実現への」
佐賀はただでも要らねぇって言ってるのに、そんな前提条件つけて会いたいとか言っても
「なめとんのか!」ってなるだろw
「全線フル規格実現への」
佐賀はただでも要らねぇって言ってるのに、そんな前提条件つけて会いたいとか言っても
「なめとんのか!」ってなるだろw
22: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:19:43.13 ID:vUZFaWcm0
新幹線区間は長崎県が営業
在来線区間はJRが引き続き営業
在来線区間はJRが引き続き営業
29: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:25:44.96 ID:pdhTrSUV0
佐賀県「うちはもともとフル規格新幹線の計画は無いです」
長崎県「フル規格新幹線欲しいです。佐賀にも勝手に通して金毟り取ったろ」
長崎県「フル規格新幹線欲しいです。佐賀にも勝手に通して金毟り取ったろ」
35: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:27:46.48 ID:4Q57nQVT0
なんか満鉄みたいなことになってきたな。そのうち馬賊に線路爆破されるんとちゃうか。
38: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:32:00.49 ID:g7m/KqNG0
いっその事、長崎新幹線は長崎県営にしろよ
そうすればJR九州は在来線を継続せざるを得ないだろ
そうすればJR九州は在来線を継続せざるを得ないだろ
40: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:33:28.19 ID:qzY8+nWh0
鳥栖から肥前山口は単線非電化にして佐世保線として存続。
肥前山口から肥前鹿島は非電化にして3セクにして肥前鹿島から諫早は廃線。
肥前山口から肥前鹿島は非電化にして3セクにして肥前鹿島から諫早は廃線。
43: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 14:39:14.48 ID:Bek4jL+o0
在来線、貨物線をなくせなんてのがそもそも狂気の沙汰
新幹線は人員輸送オンリーだが
在来線は貨物輸送でまだまだ使える
ちゃんと将来を考えてるのか?
新幹線は人員輸送オンリーだが
在来線は貨物輸送でまだまだ使える
ちゃんと将来を考えてるのか?
54: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 15:12:20.48 ID:lg73zrWm0
長崎県:フル規格をタダで欲しい(未着工区間は1/3佐賀県負担、2/3国負担)
佐賀県:フル規格はタダでもいらん(在来線分離・3セク引き受け濃厚、博多直通特急・普通廃止)
JR九州:フル規格だけならタダで欲しい(在来線は分離したい、両方維持ならいらない)
佐賀県:フル規格はタダでもいらん(在来線分離・3セク引き受け濃厚、博多直通特急・普通廃止)
JR九州:フル規格だけならタダで欲しい(在来線は分離したい、両方維持ならいらない)
55: 名無しの旅人 2020/12/02(水) 15:14:12.79 ID:xvllRH4U0
有田焼カレーが18切符で買いに行けなくなるじゃねえか。なんとかせえや。
スポンサーリンク
コメントする