1: 名無しの旅人 20/11/15(日)20:57:38 ID:Wko
ロマンはあるけどすぐ赤字になりそう

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605441458/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 20/11/15(日)20:58:19 ID:S3P
瀬戸大橋「・・・」

4: 名無しの旅人 20/11/15(日)20:58:51 ID:Wko
>>2
岡山高松は人口あるからまだ需要あるんだよなぁ

3: 名無しの旅人 20/11/15(日)20:58:36 ID:EO0
くっそ高そう

5: 名無しの旅人 20/11/15(日)20:59:39 ID:Wko
淡路島のどこを通るかによるかもしれん

6: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:00:14 ID:gP4
大鳴門橋は鉄道通れるようにしたのに明石海峡大橋は道路専用で作っちゃったんよな

10: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:01:50 ID:ZqI
神戸じゃなくて関空だけどリニア通すで
no title

12: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:02:30 ID:Wko
>>10
これいる?

13: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:02:53 ID:ZqI
>>12
広島止まらないからさっさと福岡行けるぞ

15: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:03:40 ID:Wko
>>13
四国が完全にショートカットコースで草

16: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:03:57 ID:ZqI
>>15
四国止まらないからな

18: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:05:34 ID:S3P
>>16
松山と徳島に駅あるけど飾りなん?

19: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:06:11 ID:gP4
>>18
たぶん飾り、本命は三好

20: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:06:30 ID:ZqI
>>18
飾りやで
画像見たら一番上止まってないやろ

21: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:07:13 ID:S3P
>>19
>>20
ほんまや。両方見落としてた

11: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:02:07 ID:h5t
JR四国は全体的に赤字やしな

17: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:04:15 ID:ICJ
フェリーを完全に潰しにかかっとるな

41: 名無しの旅人 20/11/17(火)00:02:22 ID:0oF
>>17
リニアじゃ車は運べんから潰れんやろ

22: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:07:35 ID:p4N
大阪で曲がりすぎやろ
関空諦めて神戸経由で通した方が無難ちゃうか?

24: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:08:21 ID:ZqI
>>22
関空から外人運ぶのがメインだぞ

30: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:13:03 ID:p4N
>>24
四国や九州に行くやつおるんか?

31: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:14:26 ID:ZqI
>>30
福岡いく奴はおるやろ
それで無くても大分行けるし

32: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:14:54 ID:S3P
>>30
四国山地中央部は未開の大自然やから物珍しさに身に行く人もいるんやないやろか。端の街は知らん

27: 名無しの旅人 20/11/15(日)21:09:04 ID:Wko
淡路に鉄道通ってたら北部はベッドタウンになったりして

37: 名無しの旅人 20/11/16(月)23:31:10 ID:MGp
>>27
そらなるやろ
洲本から三宮神戸大阪は通勤圏内になるやで

38: 名無しの旅人 20/11/16(月)23:32:06 ID:3pt
四国と関西が近くなったら人口が関西に流れて過疎化が加速する未来しか見えん

スポンサーリンク