1: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:19:39.94 ID:5KKG9B2zd
住まない理由ないよね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600093179/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
13: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:21:46.84 ID:XrD0irCS0
住みやすいとは思うけど名取とか富谷でええ
18: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:23:20.33 ID:jseAX6pAd
仙台って都会なのに車ないと生活しづらい謎の街よな
31: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:24:57.36 ID:a38YqORa0
気軽に見に行けるのが楽天戦しかないのが絶望
40: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:26:29.82 ID:TAIjerSP0
らーめんのレベルが全国最低
高いくせにそんな美味くない
高いくせにそんな美味くない
48: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:27:24.50 ID:m39oQAOB0
仙台市街地まであと10kmって標識を見るもまだ山の中なの草
57: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:28:19.07 ID:kx1F+8o10
まぁ仙台は普通に住んでみたいわ
82: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:30:39.18 ID:rKkFY/vk0
仙台っ子ラーメンとかいう家系もどき
でも嫌いじゃないよ
でも嫌いじゃないよ
113: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:33:48.46 ID:LJwWF7Ica
東北一周したことあるけど、仙台が都会すぎてびっくりしたわ
東北の首都の風格すごいよな
東北の首都の風格すごいよな
147: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:37:18.66 ID:Ah91/R93a
東北の首都 仙台
北東北の首都 盛岡
秋田県の首都 秋田
福島県の首都 郡山
こんな感じだよな
北東北の首都 盛岡
秋田県の首都 秋田
福島県の首都 郡山
こんな感じだよな
149: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:37:26.83 ID:T5BKHfNV0
なかすっ娘の牛タン普通に美味かったわ
あれ食べ放題ならええな
あれ食べ放題ならええな
150: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:37:27.97 ID:jBQhAKH70
大阪→名古屋→仙台と越してきたが仙台はいいな
名古屋よりよっぽどいい
ただラーメンまずいのはガチやな
名古屋よりよっぽどいい
ただラーメンまずいのはガチやな
158: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:38:09.44 ID:L+/sViVd0
東京から行くと夏言うほど涼しくないし冬はクソ寒い印象があるから気候のアドバンテージは感じない
182: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:40:40.48 ID:mRcezpLAd
>>158
体感温度は関東平野にある東京のが寒く感じるわ
風強いやん
太平洋側の東北は奥羽山脈の恩恵で積雪も風も少なめやね
体感温度は関東平野にある東京のが寒く感じるわ
風強いやん
太平洋側の東北は奥羽山脈の恩恵で積雪も風も少なめやね
201: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:42:58.79 ID:IFmayyHhx
仙台牛タンって名前の店全国で見るけどあんまりうまくないわ
実際、仙台の牛タン屋は上手いんか?
実際、仙台の牛タン屋は上手いんか?
219: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:44:24.22 ID:dcDsebkua
>>201
値段は安いし厚いの多いな
一皿百円で三皿ぶんも頼めば山盛りの店とかある
値段は安いし厚いの多いな
一皿百円で三皿ぶんも頼めば山盛りの店とかある
209: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:43:21.24 ID:tU2R34Cr0
テレビ東京系映らねーのに何が都会だよ
ちな宮城県民
ちな宮城県民
212: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:43:42.40 ID:WmxlX7Ye0
ずんだ餅が有名だよな
221: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:44:32.52 ID:I/t48VQq0
人がゴミなだけで仙台の飯は美味かったわ
牡蠣食べ放題は最高やし仙台っ子ラーメンもワイは好きや
牡蠣食べ放題は最高やし仙台っ子ラーメンもワイは好きや
224: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:44:49.43 ID:CBLr6+fha
正直最強格で住みやすいと思うは
236: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:45:53.27 ID:mRcezpLAd
仙台牛はかなりリーズナブルでうまいからええわ
牛タンは行列のできてる店にいくと差がわかる
うまっ!ってなる
牛タンは行列のできてる店にいくと差がわかる
うまっ!ってなる
264: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:48:45.09 ID:fqTgBWiN0
仙台駅前の回転寿司の食べ放題行ったんやがクッソ美味かったわ
301: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:51:49.42 ID:XYWvG6xdd
>>264
店名とかわかるか?
店名とかわかるか?
316: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:53:14.41 ID:fqTgBWiN0
>>301
チェーン店やで
にぎりの徳兵衛や
仙台店だけクソ美味いのか他の店も美味いのかは知らん
まじで美味かった
チェーン店やで
にぎりの徳兵衛や
仙台店だけクソ美味いのか他の店も美味いのかは知らん
まじで美味かった
329: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:54:09.38 ID:XYWvG6xdd
>>316
あそこか!あれは確かに旨いわ
教えてくれてありがとな
あそこか!あれは確かに旨いわ
教えてくれてありがとな
358: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:57:44.15 ID:5jcvvpLO0
>>316
あそこは美味い
駅前の回転寿司の中なら上位やね
塩釜行けばもっといいのあるけど
あそこは美味い
駅前の回転寿司の中なら上位やね
塩釜行けばもっといいのあるけど
328: 名無しの旅人 2020/09/14(月) 23:54:09.18 ID:I/t48VQq0
松島のフェリー良かったな
フェリー乗りながら牡蠣食うのも一回やってみたかったわ
フェリー乗りながら牡蠣食うのも一回やってみたかったわ
スポンサーリンク
コメントする