1: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:23:58.21 ID:dFZ1nX2tM
電車不便すぎて草
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595550238/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:24:23.33 ID:FOdoW4Nzr
特急を駆使するしかないよね
5: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:25:49.45 ID:FOdoW4Nzr
長万部乗り継ぎが無理ゲー
6: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:26:25.35 ID:NWfuxMncd
やった事あるけどそれ以来道内移動は素直に特急使うわ
てか北東パスやと特急も乗れるし
てか北東パスやと特急も乗れるし
7: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:26:25.85 ID:YRmziO8e0
これが今後更に減るという事実
8: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:26:31.38 ID:YTtGKkYL0
もうその時期か
9: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:26:35.64 ID:oEXWyRFp0
1時間近くの乗り換え待つという
113: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:46:31.73 ID:dxroC/Mz0
>>9
わい長万部で4時間待っとったで
わい長万部で4時間待っとったで
16: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:27:26.12 ID:le0+e/af0
今なら12000円で乗り放題の切符があるぞ
17: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:27:29.84 ID:95NdSnFWM
一週間特急乗り放題のやつ有能
22: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:29:01.60 ID:dFZ1nX2tM
42: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:32:37.17 ID:BHG+vBHXM
特急はそこそこ多くて便利やけど18は無理やわ
43: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:32:41.69 ID:RPPxzjvE0
ワイ北見市民、高みの見物
道東には来ないんか
道東には来ないんか
49: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:34:10.60 ID:8UpphRCJ0
ワイ18切符素人、静岡のあまりの長さに辟易する
56: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:35:02.32 ID:dFZ1nX2tM
>>49
わかる
夜行バスとかも静岡で2回休憩あるしな
わかる
夜行バスとかも静岡で2回休憩あるしな
64: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:36:31.83 ID:qGgFHrgra
>>49
浜松でウナギブレイクだな
浜松でウナギブレイクだな
50: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:34:20.29 ID:uxQGMylL0
北海道を鉄道で回ってなにするんや
どの観光地に行くにも車必須なのに
どの観光地に行くにも車必須なのに
58: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:35:43.89 ID:BHG+vBHXM
>>50
意外と主要都市は電車でもいけるっちゃいけるで
タクシー必須やが
意外と主要都市は電車でもいけるっちゃいけるで
タクシー必須やが
54: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:34:54.80 ID:NWfuxMncd
66: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:36:51.50 ID:asLxvavOa
>>54
ワイも倶知安まで同じので行ったわ
ワイも倶知安まで同じので行ったわ
65: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:36:32.03 ID:5krtHzNl0
長万部懐かしいな。札幌から函館を18きっぷで行くのに経由しなきゃいけんのよな
かに飯?みたいの食べでボケーッとする時間が良かった
かに飯?みたいの食べでボケーッとする時間が良かった
71: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:37:26.94 ID:jY0U/p7+0
今でこそマシになってきたけど、都市部に駅少なくて無人地帯に手厚く駅を設置しているのが無能
札幌市内でも駅間4~5キロあるのは勿体無いわ
札幌市内でも駅間4~5キロあるのは勿体無いわ
72: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:37:45.75 ID:P4xCkx+O0
長万部で時間があったら駅近くの温泉に行くといい
81: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:39:13.35 ID:NWfuxMncd
130: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:51:58.02 ID:znfgLGaUr
>>81
24駅4時間はやばいな
駅間どんだけ長いねん
24駅4時間はやばいな
駅間どんだけ長いねん
138: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:55:20.30 ID:dxroC/Mz0
87: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:40:24.52 ID:MFaL2hOKp
北海道行きたいわ
冨田ファームめちゃくちゃ綺麗やったし、ご飯うまかったしなぁ…次は函館か旭川あたり行きたい
冨田ファームめちゃくちゃ綺麗やったし、ご飯うまかったしなぁ…次は函館か旭川あたり行きたい
92: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:41:04.75 ID:dFZ1nX2tM
>>87
富田ファーム行ったで!!
でもバス→タクシーでめっちゃお金かかったわ
富田ファーム行ったで!!
でもバス→タクシーでめっちゃお金かかったわ
97: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:42:13.26 ID:MFaL2hOKp
>>92
施設入るのも無料やし丘の上の方から見渡せる山々が好きやったわ
やっぱレンタカー必須やな
施設入るのも無料やし丘の上の方から見渡せる山々が好きやったわ
やっぱレンタカー必須やな
98: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:42:21.32 ID:dFZ1nX2tM
101: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:43:06.97 ID:MFaL2hOKp
>>98
ええなぁ
ラベンダーのグッズ買ったわ
ええなぁ
ラベンダーのグッズ買ったわ
107: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:45:03.05 ID:dFZ1nX2tM
>>101
石鹸だけかったわ
石鹸だけかったわ
118: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:47:30.13 ID:Cy27WiJ0p
129: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:51:55.42 ID:GdnPTSnVp
146: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 10:00:03.19 ID:lmXdFQoIH
北海道は路線バスも楽しい
北海道にもSUNQパスがあったらええんやけど
北海道にもSUNQパスがあったらええんやけど
110: 名無しの旅人 2020/07/24(金) 09:45:55.27 ID:TUyWv8LZ0
北海道はレンタカーじゃないときついやろ
というかレンタカーだとめちゃくちゃ楽しい
というかレンタカーだとめちゃくちゃ楽しい
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする