1: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:23:47.44 ID:+fGJNvXI9
2020年7月14日 12時00分

糸魚川市のご当地グルメ「ブラック焼きそば」が誕生から10年を迎えた。故郷を思う料理人が「名物料理がない糸魚川に、新しい味を」と考案したイカスミ焼きそばだ。地元の子どもたちが舌鼓を打つ、「ふるさとの味」になりつつある。

同市大町2丁目の「月徳飯店」。出てきた一皿に驚いた。そもそもイカスミパスタの二番煎じだと思っていた。なのに麺を覆う薄焼き卵の上にはマヨネーズとケチャップを網目状にあしらい、見た目もおしゃれ。ははん、やっぱりイタリア料理に寄せたのね――。鼻で笑いそうになった。

黒い麺を口に運ぶ。あれ? しっかりと焼きそばの味だ。ちゃんとイカスミの風味もする。イカの身や薄焼き卵、卵の上のイカせんべいのかけら、紅ショウガが食感を変える。マヨネーズとケチャップ、トウバンジャンが味にアクセントをつけ、楽しい一皿に仕上がっていた。

考案したのは月徳飯店社長の月岡浩徳さん(54)。ある人から「この地域には、グルメがないね」と言われたのがきっかけだった。月岡さんもそう感じ、挑戦した過去があった。

高校卒業後、都内の大学に進学。その後、祖父徳冶郎さんの代からの店を継ぐため、横浜市内で修業した。9年後に帰郷し、感じたのは悔しさだった。「糸魚川の魚介類はおいしい。米も肉も。それが知られていないのが残念でした」

最初に使おうとしたのは甘エビ。だが、海がしけると漁ができない。次に試みたアンコウは、キモがおいしい冬しか出せない。どちらも1年を通じて、手ごろな価格で出せるメニューにはできなかった。

再び新しい味の創作に取りかかった時、幼いころの記憶がよみがえった。母喜久江さんが作ってくれた「イカの筒焼き」。イカの胴体にゲソとタケノコ、シイタケを詰め、甘じょっぱいみそで焼いた料理だ。夢中になって食べた。

月岡さんが小学生のころ、県内では2万トン前後のスルメイカが水揚げされていた。「糸魚川でも当たり前の食べ物でした。冬はヤリイカ、3~5月はホタルイカ、秋はコウイカとアオリイカ。そして通年でスルメイカが揚がるんです」。こうしてブラック焼きそばは誕生した。

現在、ブラック焼きそばはほかの店でも食べられる。ルールは中華麺とイカスミ、イカの身を使うことだけ。だから店によって具材やトッピング、彩りは様々だ。ただ、守れなくなったルールがある。「糸魚川のイカを使う」ことだ。

近年、イカは全国的に不漁が続く。県内でのスルメイカの水揚げは1千トン前後まで減った。糸魚川では20トンほどだ。月岡さんは今、悔しい思いで市外のイカを使っている。「糸魚川産にこだわりたい。地元の生産者も潤う料理じゃないとだめなんです」

光明もある。若い世代に受け入れられていることだ。月徳飯店にも高校生がブラック焼きそばを目当てにやってくる。「子どもたちにも認知されてきたと思います」。誇らしげに月岡さんは笑った。

https://www.asahi.com/articles/ASN7F7365N6MUOHB00X.html

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1594697027/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:24:40.14 ID:1Ps9j6pk0
そんなうまいならとっくに誰かがやってるわ

3: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:25:11.98 ID:dK+JreYw0
また焼きそばか

4: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:25:18.73 ID:pufQdn5P0
ここ、めっちゃ火事で燃えなかった?

9: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:29:25.30 ID:2FvBbuZg0
たら汁は隣町か

13: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:30:41.99 ID:oqqyrRiW0
無理して作り出すもんじゃねーだろ

18: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:33:52.02 ID:IymQXcqF0
笹ずしは?
no title

63: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 13:01:27.51 ID:Jn17w3tj0
>>18
これだな、母親が糸魚川出身で笹の葉が手に入った時にたまに作ってた

26: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:36:53.16 ID:UaxFAVM/0
B級グルメって焼きそばかホルモン縛りなの?

27: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:37:19.36 ID:sfE21QKF0
何でみんな焼きそば作るの?
簡単なの?

32: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:39:41.41 ID:qOo96m1X0
ここの海岸沿いを親不知とは逆方向にしばらく歩いたとこの海鮮丼、うまかったなぁ。
ただ、海見ながら食えるけど店内はダサい。

34: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:40:13.47 ID:XDX0AJFs0
B級グルメの問題点の一つに、現地に行ったところで営業時間が短かったりそもそも提供店が少ないというのがある
駅から遠いとかは仕方ないとしてもこういうのは致命的

38: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:42:20.91 ID:nOWZykwl0
お米もお魚も美味しいんだからお寿司でいいじゃん

48: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:50:18.62 ID:YnjkbSOj0
ぶっちゃけ海産物で十分なような

親知らずからも近いし・・・・

59: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 12:57:34.25 ID:CalCI0040
まあ焼きそばなら必ず美味いだろ
不味い焼きそばとか出会ったことないわ

72: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 13:12:11.09 ID:pIaap0Ah0
まずは東横インかアパを入れろ  

73: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 13:13:46.14 ID:hwZJ5ytU0
ルートインはちょっと遠いんだよな

77: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 13:19:29.58 ID:L1dyWxwj0
ご当地グルメってのは新しく創生するもんじゃないと何度言えば・・

103: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 14:17:41.32 ID:PQ0vN1710
>>77
ちょっと前まではそうだったけどさ、もう何でもありだよね最近じゃ
昔は、ちゃんと定義があったと思ってたけどさ

78: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 13:20:40.87 ID:8VzcZEC70
わざわざ変なの作らなくていいと思うんです
郷土料理って地場産業の育成に繋げないとアレだし
イカスミは焼きそばじゃなくてもっと違う料理に使えって
(´・ω・`)

100: 名無しの旅人 2020/07/14(火) 13:53:17.16 ID:CrU+pqej0
名物タラ汁とか食わされたぞ 道の駅ではやたらと鮭推しで売ってた
海岸一帯で翡翠も落ちてるらしいのでその辺も売りにしろ

スポンサーリンク