1: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:07:38.94 ID:7L4X6EZJa
なんでや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592341658/
スポンサーリンク


スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:08:13.29 ID:tBXNWTDA0
交通
行きにくすぎる
行きにくすぎる
4: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:09:25.27 ID:y/UTgwDSr
>>2
今は関西圏からは微妙やが東京名古屋は近いやろ
今は関西圏からは微妙やが東京名古屋は近いやろ
6: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:10:06.65 ID:He52YfUP0
>>2
市内交通は便利やで
市内交通は便利やで
3: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:08:14.69 ID:ijjkXFQI0
魚が美味いだけだから
11: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:12:06.14 ID:YDqm6anLr
日本海側が立地Aってギャグにもならん
17: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:14:59.15 ID:d1/KCuUB0
観光地が立山絡みしかないのがね…
18: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:15:38.72 ID:r/gpQUBPr
メシのうまさは本州一
あと路面電車が充実してるから車なくても移動しやすそうでええな
あと路面電車が充実してるから車なくても移動しやすそうでええな
19: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:15:43.85 ID:DF56wrUD0
高岡って人口から考えたら公共交通機関すごいよな?
22: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:16:52.50 ID:DgKHF27n0
>>19
新幹線、旧北陸線、万葉線、氷見線、城端線とあるさかいな
新幹線、旧北陸線、万葉線、氷見線、城端線とあるさかいな
33: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:20:13.96 ID:R3IrHq6H0
>>22
なお本数
なお本数
20: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:16:32.66 ID:sgRhssnT0
なんかどんよりしてる
23: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:17:22.00 ID:d1/KCuUB0
あと豪雨災害はまたあるかもね…
30: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:19:02.43 ID:r94wCg940
>>23
治水はちゃんとしてるからそこまで被害はでない
治水はちゃんとしてるからそこまで被害はでない
24: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:17:32.40 ID:JHmQHA9o0
日本海側なので立地F
25: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:17:54.92 ID:FhgTA7ke0
北陸って夏は蒸し暑くて冬は豪雪のイメージ
110: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:53:28.00 ID:RAtCBLx40
>>25
雪かきという概念が無くなるほど雪無かったけどな昨年度
雪かきという概念が無くなるほど雪無かったけどな昨年度
35: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:20:55.63 ID:nl9mNzOn0
冬は景色が良さそう
見たことないけど
見たことないけど
39: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:22:38.56 ID:ETR8J11zd
石川 魚うまい 温泉ある 松井秀喜
富山 魚うまい 黒いラーメンある
福井 魚うまい 蟹もうまい 蕎麦もうまい
ワイの北陸イメージ
富山 魚うまい 黒いラーメンある
福井 魚うまい 蟹もうまい 蕎麦もうまい
ワイの北陸イメージ
43: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:24:11.65 ID:mo/EQbo2r
>>39
富山はますのすしやな旨いの、あと鰤
氷見うどんも旨い、ブラックラーメンは好み分かれる
富山はますのすしやな旨いの、あと鰤
氷見うどんも旨い、ブラックラーメンは好み分かれる

40: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:23:08.50 ID:DgKHF27n0
路面電車の終点近くに野球場があって高校野球少し見たことあるわね
県メインのアルペンスタジアムはアクセス悪いけど
県メインのアルペンスタジアムはアクセス悪いけど
46: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:26:17.34 ID:KWN+nSVNd
鱒寿司食べに行きたい
あとはなに見たらええの
新潟行ってしまいそう
あとはなに見たらええの
新潟行ってしまいそう
50: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:28:05.22 ID:DgKHF27n0
>>46
雨晴の海岸とか景色すげーとか
ただ天気いい時やないとあかんみたいやけど
あと翡翠取れる海岸があるみたいやな
雨晴の海岸とか景色すげーとか
ただ天気いい時やないとあかんみたいやけど
あと翡翠取れる海岸があるみたいやな
59: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:31:02.31 ID:KWN+nSVNd
>>50
太平洋側の者だから日本海見に行くのはええな
あと路面電車も馴染みがないから見たいわサンガツ
太平洋側の者だから日本海見に行くのはええな
あと路面電車も馴染みがないから見たいわサンガツ
67: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:32:57.52 ID:PmmaKZ4y0
魚の美味さだけは全都道府県中屈指やろ
あとは特に無し
あとは特に無し
75: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:38:20.01 ID:YITFEScJ0
ガラスミュージアムの唐突感

77: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:39:29.37 ID:jfpEh48O0
85: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:41:19.77 ID:jAZlAj8qr
魚は美味いで
富山に戻ってスーパーのパック寿司食べたら美味すぎて再発見やったわ
富山に戻ってスーパーのパック寿司食べたら美味すぎて再発見やったわ
90: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:43:35.32 ID:jAZlAj8qr
立山は表情が豊かすぎて飽きないからな
32: 名無しの旅人 2020/06/17(水) 06:19:54.50 ID:DgKHF27n0
日本海側やと新潟、金沢に次いで都会やな一応
鳥取や松江は街がショボくてこれが県庁所在地なんかと思ったが富山にはそういうのはなかったわ
福井も思ったよりマシやった
鳥取や松江は街がショボくてこれが県庁所在地なんかと思ったが富山にはそういうのはなかったわ
福井も思ったよりマシやった
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
なんやったら北海道いくのとあんま変わらんどころか時間は北海道のがすぐつくくらいや
コメントする