1: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:50:50.82 ID:3vb5OmI70
これは許せんやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583247050/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:50:59.91 ID:13m/YLb70
古いネタやな
3: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:51:41.90 ID:rVKg5Ipr0
グンマーよりは鳥取のほうがまだ栄えてるわ
4: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:52:12.23 ID:3vb5OmI70
>>3
栄えてる市いってみーや
栄えてる市いってみーや
6: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:53:15.42 ID:rVKg5Ipr0
>>4
鳥取、米子、日吉津
高崎?とかいうウンコよりは栄えてる
鳥取、米子、日吉津
高崎?とかいうウンコよりは栄えてる
16: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:55:23.17 ID:oIMV3/1/0
>>6
県庁舐めんなよボケ
県庁舐めんなよボケ
23: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:56:58.40 ID:DteM43/v0
>>6
高崎市だけで鳥取県の半分以上の人間がおるけどほんとか?
高崎市だけで鳥取県の半分以上の人間がおるけどほんとか?
5: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:52:49.00 ID:3vb5OmI70
砂が調子のんなよ
7: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:53:47.30 ID:RXbmpqrkd
どっち住みたいかって言われたら島根やな
26: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:57:44.57 ID:3vb5OmI70
>>7
群馬こいや!
群馬こいや!
8: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:53:58.25 ID:aRzUoPMl0
前橋高崎の二強
10: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:54:10.71 ID:hVhxRs7vM
三重やがグンマー呼びええか?
12: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:54:22.32 ID:3vb5OmI70
>>10
ええで
ええで
13: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:54:59.70 ID:hVhxRs7vM
>>12
サンガツ
似たもん同士やしな
サンガツ
似たもん同士やしな
11: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:54:18.93 ID:bFkY+8Lo0
正直鳥取の方がいいよな
14: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:55:05.80 ID:kH5IqBI30
三大都市圏以外が北関東馬鹿にしてるの身の程を知れとは思う
19: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:56:21.86 ID:G9pEJ//Qd
ワイ茨城県民「群馬くん、地方の人には強気に出るんだwww」
31: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:58:35.68 ID:3vb5OmI70
>>19
おまえんとこの方言すきやから許す
おまえんとこの方言すきやから許す
20: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:56:43.97 ID:clNTM34M0
鳥取って人口50万くらいなんやろ?
22: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:56:49.75 ID:PtGK2Akz0
ガチの地方と比べた場合北関東はくさっても関東やなと思う
35: 名無しの旅人 2020/03/03(火) 23:59:28.50 ID:BQcqckbYd
でもグンマーは最近発展してないか?
グンマーというか高崎駅前やけど
逆にやばそうなのは栃木
宇都宮駅閉店ラッシュすぎるやろ
グンマーというか高崎駅前やけど
逆にやばそうなのは栃木
宇都宮駅閉店ラッシュすぎるやろ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
東日本民が鳥取と島根の配置を知らないのと同じ
グンマーなんて言うような事はまずあり得ない、そもそも北関東が話題に上らない
コメントする