1: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 13:42:13.62 ID:av6leALQ9
「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」の今夏の世界自然遺産登録を目指す県は20日、西表島で行った住民説明会で、同島への観光客の入島人数の上限を1日当たり1230人とする案を示した。渇水の問題を踏まえ、島内の水道供給能力を基に試算したという。県は島民の理解を得て、関係団体などが集まる30日の地域部会で承認を求めたいとしている。説明会は22日まで開催される。

上限は規制値ではなく目標値。登録で観光客が増えることが予想されるため、自然への過度な負荷や住民生活への影響を抑制し、持続可能な観光管理をすることが目的。

県自然保護課世界自然遺産推進室によると、2018年に西表島を訪れた観光客数は約30万人。観光の形態は日帰りが多いため、滞在型観光へとシフトさせることで往来頻度を減らすなど、地域経済や環境保全を支える仕組みにつなげたいとしている。

no title

2020年1月22日 07:27
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/524986

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579754533/


スポンサーリンク
6: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 13:47:19.98 ID:UZidmKfS0
多くね?

7: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 13:47:26.90 ID:iRF9OHVl0
富士山の登山者数も制限したほうがいいよ

10: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 13:55:40.60 ID:Zk/O7jLO0
川の水あるだろ 浄水すれば問題なし

13: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 14:01:50.23 ID:1TV9VUqA0
>>10
島なんだから川の水も限界あるのよ

35: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 15:01:17.07 ID:1NXIdP9w0
>>13
西表はかなり大きい島の割に人口は少ないし、川も結構ある(沖縄最長の川も
西表の浦内川で、水量も豊富)から、ダムとか造れば結構水に余裕はできるはず。
ただ自然保護でそれをやらない(やれない)だけ。

11: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 13:59:08.56 ID:oU1eXaIm0
日本人はよくこれだけ自然を破壊しまくって世界自然遺産に登録しようと思えるな
まあ知床半島のようにゴリ押しで自然が破壊されていたところで登録されてしまうのが現実ではあるが

15: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 14:11:22.98 ID:5SGBX4Ba0
海外がどれだけくるかわからんからな

16: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 14:12:58.37 ID:B4rsOEqu0
御上が許してくれたら水道料金爆上げして稼げるのにな

18: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 14:14:33.45 ID:9UkxVvsT0
すごい数の人が行ってるんだ。

25: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 14:35:42.57 ID:Zk/O7jLO0
西表なんか人はそんな行ってないな 船賃高いし時間かかるのと欠航がよくあるから石垣島のオプションとしては竹富がほとんど

27: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 14:40:04.97 ID:IByy4/P30
上原は欠航しても大原は動いてることが多いよね

36: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 15:05:51.77 ID:Zk/O7jLO0
85%が自然保護区域だからな昔から

19: 名無しの旅人 2020/01/23(木) 14:16:21.41 ID:yLVydWVo0
人が増えるとどうしても汚され破壊されてしまうから
観光資源って消耗するし実は有限なんだよね
プレミアムつけて単価上げていくのは良い

スポンサーリンク