1: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:31:56.90 ID:CHEhuPnL0 BE:422186189-PLT(12015)
北海道TSUTAYA(本社・札幌市西区)とパッシブホーム(同・同市北区)の合弁会社、アイビーデザイン(同・江別市)はきょう21日、江別市牧場町14の1に“田園都市スローライフ”をコンセプトにした「江別 蔦屋書店」をオープンさせた。

「食」「知」「暮らし」の3棟からなるライフスタイル提案型の大型複合商業施設で、それぞれの棟は「BOOK&CAFE」を中核に、自然に囲まれたゆったりくつろげる空間とした。

※動画
https://youtu.be/1grTJtb7sYw


https://hre-net.com/keizai/ryutu/34258/

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543203116/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:32:42.64 ID:CHEhuPnL0
「蔦屋書店」のブランド店舗は、道内では2013年開業の函館店に続き2店舗目。
“居心地を重視した”上質な時間と空間を提案する施設で、1号店は代官山。
江別店は全国で20店舗目にあたり、それぞれ地域によってオーダーメイドで作り上げていくのが特長。

「知」の棟は、「森の中の図書館」がテーマ。
柱のように並ぶ高さ9mの本棚が特徴的で、奥には80席のスターバックスコーヒーが出店、暖炉を囲んで自然豊かな「四季の道」を眺めながらコーヒーが飲める。

2階の文化教室では、英会話や読書会のイベントも開催される。カフェスペースやワークスペース、ラウンジにも本やコーヒーを持ち込むことができ、そのうちワークスペースにはコンセントが装備、全館フリーWi―Fiも完備されている。三好昇市長など江別のリーダーが薦める本のコーナーもある。

6: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:35:20.08 ID:CHEhuPnL0
店内画像
no title

(高さ9mもある本棚には蔵書がぎっしり=写真)

4: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:34:11.78 ID:sKfN8Mh40
都内の蔦屋書店しかしらないけどあそこで本書うやつって少なそう

5: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:34:36.05 ID:PMW8dYhC0
これ本棚20mくらいある?
どうやって取るんだよ

10: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:36:55.15 ID:dVNoxQPR0
PCで蔵書検索して店員が持って来るのだろうね

12: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:37:43.20 ID:IvIy47Mt0
コーヒー飲みながらMac使ってドヤ顔する場所でしょ
本買ってる人少なそう

15: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:38:31.37 ID:u/MYv+250
地震のこととか考えてないのか?
消防署の点検で文句言われるぞこれ。

16: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:39:01.33 ID:8AD8qcUa0
横揺れのでかい地震がきたら死ぬな

19: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:39:24.66 ID:g53zuQk10
快楽天は手の届く範囲に頼む

24: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:41:55.80 ID:fsi0zKMI0
どんな本があるか眺めるのも辛いなこれ

52: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:57:24.59 ID:WcIwcce50
この高さから分厚い本脳天直撃とか
しねるから固定してるよな流石に
震度7に対応できないとダメ

56: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 12:59:47.44 ID:+1fV13fp0
飾りか?
店員でもどこに何があるか知らないにちがいない

59: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 13:04:29.38 ID:nXed+9vx0
話題作りだけの店は長くないと思うが。
でも経営陣はバイトが顧客の情報どうこうしてもアレな会社だから...

60: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 13:06:05.38 ID:+/CrGhKi0
行ってきたけど
無駄に動線に本置いてあって落ち着いて見れない。
食事するとこあるけどオニギリ500円、ハンバーガー800円という意味のわからない値段設定。
押しつけがましいお洒落感
函館の方が広いし面白いからもう行くことないね

95: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 14:02:47.64 ID:9w+I50MVO
行ってみたいけどムリだw
けどしょっちゅう行く本屋でも
用事の無い専門書の場所になんか絶対行かないもんな
行ってもフラフラする場所は決まってくると思うわ

122: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 15:21:48.18 ID:n6TpV7tG0
多賀城のスタバ付TSUTAYA図書館だと上の方の本はフェイクだったわ
no title

124: 名無しの旅人 2018/11/26(月) 15:40:48.88 ID:E4XXkezw0
地震とかのこと考えなければ
オサレでいいじゃん

スポンサーリンク