1: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:39:51.482 ID:QXOQqBd5a
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1508924391/
2: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:40:05.956 ID:KZq6P1CX0
かまぼこ
3: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:40:30.905 ID:t4KUUYE6M
すあま
5: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:40:34.812 ID:HKdrSsP3d
スァマじゃん
7: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:40:38.801 ID:4mpHqvNba
かまぼこ
9: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:40:54.231 ID:Zlm5/U95d
和菓子
19: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:42:45.331 ID:SN67DsYH0
カマボコなのこれ?
外のピンク何?
外のピンク何?
20: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:42:56.473 ID:Wi3G0D4p0
なると
25: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:43:45.854 ID:mFEoClztp
なんだよ「すあま」って
26: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:43:49.769 ID:LAPb5GhT0
ぱっと見かまぼこだったけどすあまって言われりゃすあまに見える
27: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:43:52.604 ID:KVfsmPNTa
29: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:44:24.728 ID:DQ1NPvRD0
大阪出身の東京在住だけど
関西人はかまぼこ
関東人はすあま
って答えそう
関西人はかまぼこ
関東人はすあま
って答えそう
30: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:44:57.338 ID:LAPb5GhT0
>>29
俺生粋の都民だけどかまぼこだったよ
俺生粋の都民だけどかまぼこだったよ
32: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:45:53.657 ID:H7cI1lvsa
すあまって何だよ……in千葉
33: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:45:55.305 ID:Bvff/b+la
マジかよ
すあまなんて初めて知った
これまわりのストロー剥がすかまぼこにしか見えんな
すあまなんて初めて知った
これまわりのストロー剥がすかまぼこにしか見えんな
42: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:50:39.136 ID:dGyinmTpa
すあまとか初めて聞いた
43: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:50:44.601 ID:vUEPX5un0
すあまかかまぼこか迷ったけど細部をよく見るとすあまだろ
48: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:54:09.455 ID:Y3+TCQa/d
すあま
東北民
東北民
56: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:57:54.074 ID:+59sojGO0
かまぼこだろjk
おれ播州人
おれ播州人
58: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:59:17.746 ID:LFE16KFJa
どうみてもかまぼこ
すまあとか知らんわ
すまあとか知らんわ
83: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 19:26:59.657 ID:NDirVhuza
かまぼこ in蝦夷
85: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 19:30:25.177 ID:V18XGcPHp
見てないけど今川焼き
97: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 19:49:42.512 ID:xD0Oa+qG0
季節柄とかあるかも知らんけど
わりと仏壇のお供え物とか来客用にって感じでスーパーとかで買うもんだと思ってたけど
認知されてないことに驚いたわ
わりと仏壇のお供え物とか来客用にって感じでスーパーとかで買うもんだと思ってたけど
認知されてないことに驚いたわ
102: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 20:16:26.536 ID:IfeyrnYl0
すあまって関東にしかないってつい最近知ったわ
45: 名無しの旅人 2017/10/25(水) 18:51:46.206 ID:Q8H0/Qrp0
すあま
関東でもそこらで見かける和菓子じゃないので知らない人もいると思う
関東でもそこらで見かける和菓子じゃないので知らない人もいると思う
スポンサーリンク
コメントする