1(中)思ったより行くところがない
2(遊)坂ばかり
3(一)市長が無能
4(二)スポーツが弱い
5(右)地元マスコミが空気
6(三)中国人ばかり
7(左)永遠に完成しない横浜駅
8(捕)駅弁が崎陽軒
9(投)未だに公立中学校に給食がない
2(遊)坂ばかり
3(一)市長が無能
4(二)スポーツが弱い
5(右)地元マスコミが空気
6(三)中国人ばかり
7(左)永遠に完成しない横浜駅
8(捕)駅弁が崎陽軒
9(投)未だに公立中学校に給食がない
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478089043/
2: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:18:00 ID:PNV
横浜マリノスって強いんじゃないん?
3: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:21:25 ID:7qK
(*^◯^*)4番はありえないんだ!
(*^◯^*)ウソを広めないで欲しいんだ!
(*^◯^*)ウソを広めないで欲しいんだ!
4: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:22:05 ID:l8X
9番マジ?
9: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:23:03 ID:Tua
>>4
マジやで
マジやで
14: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:24:05 ID:l8X
>>9
失望しまいた…
引っ越しする計画あきらめます
失望しまいた…
引っ越しする計画あきらめます
18: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:25:08 ID:Tua
>>14
尚小学生は各学校に給食室がある模様
待遇違いすぎて草
尚小学生は各学校に給食室がある模様
待遇違いすぎて草
6: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:22:13 ID:Tua
前市長の方がヤバかったからセーフ
7: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:22:48 ID:ue3
4番が10年連続三冠王の成績残しそう
10: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:23:35 ID:K5H
綱島街道の整備まーだ時間かかりそうですかね?
横浜は何気に道路が無能なところがあるんだよなぁ
横浜は何気に道路が無能なところがあるんだよなぁ
20: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:27:18 ID:iLb
>>10あそこは通っちゃいけない(確信)
23: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:33:15 ID:Yht
>>20
綱島街道とかいうそび糞
なおバイパスはない模様
綱島街道とかいうそび糞
なおバイパスはない模様
37: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:00:38 ID:iLb
>>23
原付ワイ「横からすまんな」
原付ワイ「横からすまんな」
11: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:23:58 ID:SYF
住んでたけど一部を除けばオシャレでも都会でも何でもない普通の街やねんな
13: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:24:00 ID:lYk
大阪なんて給食ないのデフォやしへーきへーき
17: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:24:46 ID:iLb
大阪と神奈川は給食の普及が遅れた二大県やからな
22: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:32:16 ID:K5H
中華街以外でも横浜って結構中国人おるよな
でも中国人の中華料理屋は有能
でも中国人の中華料理屋は有能
30: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:40:48 ID:rIH
黄金町のわけわからんアジア系レストランぐううま
昔と比べてちょんの間激減したし比較的治安良くなったな
昔と比べてちょんの間激減したし比較的治安良くなったな
21: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:28:29 ID:1ZI
相鉄線と京急線は大好きやで
25: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:38:04 ID:Yht
相鉄が糞みたいに混んでるは抑えに起用すべき
28: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:39:49 ID:Tua
>>25
相鉄はまず遅延多過ぎやと思う
相鉄はまず遅延多過ぎやと思う
31: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:40:49 ID:K5H
>>28
東急と接続して更に遅延するから見とけよ見とけよ~
東急と接続して更に遅延するから見とけよ見とけよ~
32: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:41:46 ID:Yht
>>31
東京メトロ「やめてくれよ・・・(絶望)」
東京メトロ「やめてくれよ・・・(絶望)」
26: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:38:46 ID:Euh
ってか東海道も根岸線も全部ラッシュは地獄
29: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:40:44 ID:Yht
控えには市営地下鉄と市営バスが微妙に使いづらいも入れるべき
33: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:43:28 ID:2v4
横浜線とかいうフェイク
34: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:43:58 ID:Tua
>>33
横浜線(東神奈川止まり)ほんとひで
横浜線(東神奈川止まり)ほんとひで
38: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:00:57 ID:Gx1
坂ええやん、情緒あるやん
43: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:35:19 ID:6OD
ビミョーに新横浜へのアクセスが悪い
47: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:38:02 ID:Ul9
神奈川観光するならどこがええんや
48: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:38:10 ID:2v4
>>47
鎌倉
鎌倉
49: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:38:49 ID:Ul9
>>48
いうほどなん?
いうほどなん?
51: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:39:28 ID:4b3
>>49
割とマジ
割とマジ
57: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:41:26 ID:Ul9
>>51
ほんまかー?
がっかり名所やったらかなc
ほんまかー?
がっかり名所やったらかなc
91: 名無しの旅人 2016/11/03(木)01:35:38 ID:TiE
>>57
自転車で30分くらいで行けるけど情緒があってええで
ちょくちょく行ってまう
自転車で30分くらいで行けるけど情緒があってええで
ちょくちょく行ってまう
56: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:41:10 ID:Euh
箱根駅伝は毎年楽しみ
60: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:43:00 ID:Lc4
横浜が過大評価されてるんじゃなくて横浜以外が
それ以上に微妙なだけなんだよなぁ…
それ以上に微妙なだけなんだよなぁ…
61: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:45:27 ID:Loo
別に無能じゃないけど初めて横浜駅いった時海がすぐ近くにあってびびった
64: 名無しの旅人 2016/11/02(水)22:51:59 ID:oCw
中区西区辺りの観光とビジネスの街
それ以外の住宅地と山
神奈川全体でもおんなじ感じやね
それ以外の住宅地と山
神奈川全体でもおんなじ感じやね
73: 名無しの旅人 2016/11/02(水)23:14:28 ID:2ft
東京ー静岡の一本線の道路くっそ有能
74: 名無しの旅人 2016/11/02(水)23:28:12 ID:K5H
>>73
なお取り締まり
なお取り締まり
75: 名無しの旅人 2016/11/02(水)23:30:49 ID:2ft
>>74
いやほんま神奈川県警の取り締まり糞
異常やであそこ
いやほんま神奈川県警の取り締まり糞
異常やであそこ
92: 名無しの旅人 2016/11/03(木)07:43:19 ID:fHB
>>75
それっぽいとこで必ず待機してるよな
それっぽいとこで必ず待機してるよな
80: 名無しの旅人 2016/11/03(木)00:03:23 ID:6tm
ワイ観光で横浜行ったけどあの雰囲気だいすき
将来横浜に住みたいもん
将来横浜に住みたいもん
85: 名無しの旅人 2016/11/03(木)00:52:37 ID:ANv
S 横浜と文句なしに言えるグループ
中>西>神奈川
A 優良ベッドタウンだが横浜と言うには微妙グループ
港北>青葉>都筑
B 横浜の中でも地味グループ
南>保土ヶ谷>金沢>緑
C 横浜とは名ばかりグループ
港南>磯子>鶴見>旭
D そもそもお前ら旧相模国グループ
戸塚>瀬谷>栄>泉
中>西>神奈川
A 優良ベッドタウンだが横浜と言うには微妙グループ
港北>青葉>都筑
B 横浜の中でも地味グループ
南>保土ヶ谷>金沢>緑
C 横浜とは名ばかりグループ
港南>磯子>鶴見>旭
D そもそもお前ら旧相模国グループ
戸塚>瀬谷>栄>泉
86: 名無しの旅人 2016/11/03(木)01:09:29 ID:ZhF
ワイ、Cグループやな
でも地方の田舎とは段違いやな
でも地方の田舎とは段違いやな
87: 名無しの旅人 2016/11/03(木)01:11:03 ID:jeq
南区は一部都会だけどそれを入れても概ね納得
aランクは毛色違うよね
整ってるし金持ちと頭いい人多い
aランクは毛色違うよね
整ってるし金持ちと頭いい人多い
90: 名無しの旅人 2016/11/03(木)01:32:48 ID:36N
鶴見区はもっと立場が上でいい
新橋~横浜間の鉄道が開通した1872年から鶴見駅があるし
総持寺があるのも生麦事件も鶴見区なんだよなあ
神奈川区、中区、西区以外には勝ってるんだよなあ
新橋~横浜間の鉄道が開通した1872年から鶴見駅があるし
総持寺があるのも生麦事件も鶴見区なんだよなあ
神奈川区、中区、西区以外には勝ってるんだよなあ
97: 名無しの旅人 2016/11/03(木)16:24:50 ID:kjA
ワイ戸塚区民
戸塚駅は成田エクスプレス止まるし
横浜駅に東海道線で10分以内やし
湘南にも行きやすいし
駅前もそこそこ便利やし
横浜市の中では実質的には有能な部類やぞ
戸塚駅は成田エクスプレス止まるし
横浜駅に東海道線で10分以内やし
湘南にも行きやすいし
駅前もそこそこ便利やし
横浜市の中では実質的には有能な部類やぞ
12: 名無しの旅人 2016/11/02(水)21:24:00 ID:tGt
横浜市は実力以上に評価されてる感はある
売り方がうまいんやな
売り方がうまいんやな
スポンサーリンク
コメントする