mig

1: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:00:05.250 ID:bVdD1EU00
民「焼き鳥」

俺「豚じゃねーか!」

道産子って頭おかしいのか?

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471608005/
 
3: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:01:19.240 ID:YErYhkC6a
焼き鳥は札幌民でも困惑した


4: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:01:45.067 ID:3tdMAMkE0
焼き鳥がブタになる地域はけっこうある

5: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:02:24.853 ID:bVdD1EU00
>>4
ねーよ

44: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:34:40.378 ID:hF0CzJ220
>>5
東松山とかもそうだぞ
そもそも歴史的に関東ではやきとん≒やきとりだぞ

186: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 23:04:57.169 ID:lUUIj3sr0
>>5
あるよ
お前がモノ知らないだけ

245: 名無しの旅人 2016/08/20(土) 09:46:47.796 ID:1sR7aNe90
>>5
北海道室蘭・函館、山形県寒河江市・西村山郡、埼玉県東松山、山口県長門に豚肉の「やきとり」という料理がある
福岡県久留米では「やきとり」に豚肉、牛肉、いか、ホタテ、ししゃもなんかも使う


16: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:13:27.651 ID:bVdD1EU00
北海道で焼き鳥(鳥)食べたい時はどうすればいいの?

82: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:09:35.337 ID:I2nNzv7Fd
>>16
焼き鳥(鳥)

こんなのでフフッってなっちゃった……
疲れてるのかな……

88: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:13:15.043 ID:bVdD1EU00
>>82
だって北海道に行ったら焼き鳥で豚が出てくるんだからそういうふうにしないと焼鳥食べられないじゃん

103: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:20:56.428 ID:eIebv0DW0
>>88
基本的には鶏肉だよ焼き鳥で豚が出るのは一部地域
鶏串とか言えば期待するのが出てくるはず

110: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:24:23.107 ID:bVdD1EU00
>>103
でも普通焼き鳥屋行って「鶏串!」なんて注文の仕方しないじゃん
その証拠にグーグルIMEじゃ鶏串なんて変換候補出てこなかった


22: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:21:55.943 ID:cXrugKq00
道外の人間は北海道で一括りにするが地域によって他県や下手したら他地方レベルに文化が違うので一緒にしないでほしい

23: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:22:58.875 ID:D52vJK0ca
方言をとっ捕まえて何言ってんだか
それに焼き鳥→豚串は信州の奴って全員イナゴの佃煮食うんだろ?くらい的外れ

34: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:30:02.328 ID:pkn72hJhr
「室蘭」焼鳥っていうときだけ豚だからWWW
普通は豚はどこいってもセイニクとか豚串
焼鳥は鶏肉なのが当たり前

ザンギに関しては違う食べ物だっ!!って言い張る人も居るが唐揚げだと思うわ

肉じゃがが豚肉なのは家庭によるけど基本的に道民はステーキ、焼肉以外で牛を喰うのを好まない傾向はあるみたい
カレーも豚肉の家庭が多いみたい


35: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:30:55.778 ID:7UGMUDUP0
ザンギのレシピ見ても唐揚げと全く変わりないよね

41: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:33:07.802 ID:bVdD1EU00
>>35
だって唐揚げだもの


40: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:32:38.680 ID:V8E03R1l0
東松山の焼き鳥の 「かしら」も豚肉だな

42: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:33:48.781 ID:eIebv0DW0
室蘭以外に函館も豚

64: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 21:52:19.594 ID:H1/54lHt0
道南道東道北道央で別の都道府県だからな


84: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:10:17.769 ID:O8dQD+BU0
正直ザンギについては唐揚げと言われれば唐揚げだしザンギかと問われればザンギということにしておこうかなと思う程度には唐揚げしてる
今日食ってきたけど

89: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:14:12.284 ID:t/n6kzcd0
>>84
唐揚げよりザンギの方が大蒜効いてると思わん?

96: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:17:48.739 ID:O8dQD+BU0
>>89
きいてるかなあ
母親がニンニクは臭いつくからってあんまり使わなかったからわからん


90: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:14:23.188 ID:bDsQoCD9M
ザンギって唐揚げだけど、どちらかと言えば鶏南蛮に近くね?
胸肉の一枚揚げだろ?

92: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:15:12.742 ID:t/n6kzcd0
ザンギはザンギでしょ
間違いない
ザンギはザンギで唐揚げは唐揚げなんだよ
スーパーのお惣菜に唐揚げとザンギ両方あるのが証拠

93: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:15:59.064 ID:p73xPiR/0
ザンギ→がっつりした味が付いていて何もかけないで食べる、色は茶色
唐揚げ→色が薄い、タルタルソースや何かをかけて食べる
そんなイメージ

98: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:18:42.686 ID:7UGMUDUP0
唐揚げに決まった味付けはないのよね
下味としてショウガやニンニクをガンガンに効かせても唐揚げだし
衣に味を付けても唐揚げ
何かをかけて食べる唐揚げもあればしっかり味がついていて何もつけない唐揚げもある
衣も小麦粉だったり片栗粉だったり両方だったり卵でトロトロだったりするけどそれも唐揚げ

108: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:24:03.569 ID:p73xPiR/0
ザンギは鶏モモでしっかり味が付いている
唐揚げはさらっとしている、胸肉?安い
そんな感じ

118: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:27:13.704 ID:t/n6kzcd0
僕の中でザンギと唐揚げはうどんとそばくらい違う

125: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:29:40.039 ID:7UGMUDUP0
北海道だとザンギと唐揚げを区別するけど
他地域だとどっちも唐揚げなんだと思う

131: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:31:03.753 ID:t/n6kzcd0
多分住んでて密接に食べてないとわからんのだよな
ザンギ?鶏揚げてんだべ?それ唐揚げじゃんって本土の人の目には映る


135: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:33:41.252 ID:bVdD1EU00
ほら見たことか違いの説明できるやつなんていないじゃないか

142: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:36:32.933 ID:QyL24iU40
>>135
元々明確な違いがないだけ
色んなスーパーでみかける違いは、ザンギが小麦粉でから揚げが片栗粉が多く見かける
売り側や作った人がザンギと言えばザンギになる程度


166: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:52:18.228 ID:Wh+uLfHO0
ニンニク等で下味を付けたから揚げを北海道ではザンギと呼ぶ
これでいい

167: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:53:07.308 ID:7UGMUDUP0
>>166
話を聞いてる限りでは大体そんな感じっぽいね

173: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:55:46.411 ID:PVXiQx4yr
>>166
スーパーの惣菜とかで生姜強めの唐揚げとか大蒜強めの唐揚げとか分けてある時あるけど
ああいうのの大蒜の場合のもののみを道民はわざわざ別の料理として扱ってるってことかな


168: 名無しの旅人 2016/08/19(金) 22:53:37.248 ID:3bffcq3N0
なんかザンギ食いたくなってきた

スポンサーリンク